テレビ東京は3月5日、4月期の番組編成を発表した。今回の改編のテーマは「思い切り第一歩 新テレ東はじめます」。今回の目玉は、経済ニュース番組「WBS(ワールドビジネスサテライト)」の枠移行で、これまでの月~金曜午後11時から午後10時に放送時間が移動(金曜のみ午後11時)。大庭竹修編成部長は「一番の狙いは生活スタイルの変化に合わせた改編」で、「一般の人たちが見やすい時間帯」への移行だと語った。
改編率は全日帯は35.4%、ゴールデン帯(午後7~10時)は22.1%、プライム帯(午後7~11時)は36.3%と高めの数字となった。
「WBS」の枠移行に伴い、月~木曜に午後11時6分からの新枠を編成。月曜はドラマ枠「ドラマプレミア23」を新設。第1弾として、4月5日から中村倫也さん主演の「珈琲いかがでしょう」が放送される。火曜は、ビートたけしさんと国分太一さんによる新番組「23時の密着テレビ『レベチな人、見つけた』」が3月30日からスタート。水曜には、現在火曜深夜に放送中の「あちこちオードリー ~春日の店あいてますよ?~」が移行する。
木曜は、「日経スペシャル カンブリア宮殿」が現在の午後10時からそのまま約1時間スライドして放送。火曜午後10時に放送中の「ガイアの夜明け」は、4月2日から金曜午後10時に放送時間を変更する。
ドラマは、毎週土曜11時25分に「サタドラ」枠を新設。第1弾として本仮屋ユイカさん主演の「私の夫は冷凍庫に眠っている」が、4月10日からスタートする。そのほか「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~Season5」「DIVE!!」「ゆるキャン△2」などが4月からスタートする。
アニメでは、4月9日から毎週金曜午後7時25分に「新幹線変形ロボ シンカリオンZ(ゼット)」が放送。昨年10月から毎週金曜午後6時55分に放送中の「ポケットモンスター」に続く編成で、新たなアニメゾーンを作り出す。そのほか「SHAMAN KING」「妖怪ウォッチ♪」などが4月からスタートする。
俳優の菅田将暉さん主演の連続ドラマ「コントが始まる」(日本テレビ系、土曜午後10時)の新たな場面写真が4月19日、公開された。
女優の川口春奈さんが主演を務め、俳優の横浜流星さんも出演する火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」(TBS系、火曜午後10時)が...
アイドルグループ「日向坂46」の5枚目のシングル「君しか勝たん」の選抜メンバーが、4月18日深夜放送の冠番組「日向坂で会いましょ...
アイドルグループ「乃木坂46」の27枚目のシングルの選抜メンバーが、4月18日深夜放送の冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京ほか)...
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月10~16日)は、女優の新垣結衣さんが、2022年のN...