薬屋のひとりごと
第26話 隊商
1月17日(金)放送分
ゾンビ×佐賀×アイドル×コメディーがテーマのテレビアニメ「ゾンビランドサガ」の第2期「ゾンビランドサガ リベンジ」。佐賀を舞台に、ゾンビになった少女たちがアイドルグループ「フランシュシュ」を結成し、トップアイドルを目指す姿を描いたオリジナルアニメで、第1期が2018年10~12月に放送された。予想できない展開やギャグ、アイドルたちの成長などが描かれ、人気を集めた。第2期も第1話から“謎の社歌”がオープニングテーマとして流れるなど予測できない展開で、ファンを驚かせていている。第3話では、“伝説の平成のアイドル”の水野愛がソロ活動を始め、フランシュシュを脱退するかもしれない……という衝撃の展開に驚かされた人も多いだろう。愛役の種田梨沙さん、“伝説の花魁(おいらん)”ゆうぎり役の衣川里佳さん、“伝説の天才子役”星川リリィ役の田中美海さんに第2期について聞いた。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
種田さん やってもらわないと困ります!というのが素直な気持ちでした。いろいろな伏線を回収しないまま、このワクワクを放ったらかしにされたら困る! 続編を制作されるのを知らなかったので、すごくうれしかったです。「ゆうぎりのエピソードはないんですか?」「佐賀を救うってどういうことですか?」とスタッフの方に聞いても「さあ……」と言われていたのが、懐かしいですね(笑い)。
田中さん 1期のアフレコが終わった時、含みのある終わり方でしたし「続きがとにかく見たい!」という思いをみんなで監督に伝えにいったんです。「みんなでやりたい!」という気持ちが強かったですし、「ありがとうございます!」という気持ちでいっぱいでした。うれしかったです!
衣川さん 「続編を作らないのは詐欺ですよ!」「意味が分からない!」と言っていました(笑い)。1期はゆうぎりのエピソードもないですし。私、実は先に2期のことをなんとなく知っていたんです。スタッフさんが「2期は……」と話しているのを聞いてしまい……。「え!?」となって聞いてみたら「まだ決定ではないから!」「予定だから」とごまかされて。私たちはライブのレッスンの時に発表されたのですが、発表の時、「ああ、やっぱりそうだったのか……」という気持ちだったので、リアクションがちょっと鈍かったかもしれません(笑い)。
種田さん 「ゆうぎりの当番回があるといいね」とは話していました。「2期ってどんな話なんですか?」と聞いたら「愛ちゃんがねえ……。これ以上は言えないなあ」とあまり詳しくは説明してくれなくて。
衣川さん 内容を教えてくれなかったんです。
田中さん 台本を見るまで分からない!
衣川さん オリジナルの歌なんです。私たちは工場のおばちゃんとして歌いました。
田中さん これが1話のオープニングなんて……。誰も予想していないですね。
種田さん このアニメ、ふざけている(笑い)。あんなに素晴らしいオープニングがあるのに社歌!? なんのアニメなの!?と。
衣川さん 帰ってきた!とはなりましたね。
衣川さん 別々の収録なのですが、スタジオの様子を外から見られるようにしていただいているので、離れているけど、心はつながっています。
種田さん 入れ替えのタイミングなどで、スタジオで会えるのがうれしいですね。
田中さん 全員の演技が分かるように配慮していただいてうれしいです。
種田さん またできないかも……とも考えましたし、できたことがうれしかったです。
田中さん ライブでファンの方がいるのが当たり前ではない中で、皆さんの応援、スタッフの方の熱意があったから開催できたことが、ありがたかったです。(ゆうぎりがメインの楽曲)「佐賀事変」をできてよかったです!
衣川さん 1年越しでしたしね。
種田さん 衣ちゃん、裏ですごく緊張していたよね?
田中さん 試合前のアスリートみたいだった!
衣川さん 1曲目でしたが全然、記憶がないんです。歌い終わってから「え!?終わった!?」となって(笑い)。アーカイブを見て、自分でも「こんなことしていたんだ?」と。トップバッターというプレシャー、初披露というプレッシャーがありました。1年前から練習していたので、体が勝手に動いていたのかもしれません。
衣川さん ゆうぎりは変わったかな? 一人だけ時代が違うキャラクターですし、1期は考えても仕方がないので、受け身なのかな?と思っていたけど、2期は自分から行動するようにもなったのかもしれません。ある意味、成長したのかな?
田中さん リリィは変わらないかな?とも思いましたが、よりズバズバ言うようになったところもあります。2話で「アイドルって恋愛していいの?」と話題になった時も、みんなの考え方を覆すようなところもあったり、あそこも面白かったですね。
種田さん さすが子役! 芸歴も長いしね。
衣川さん 考え方が大人なんだよね。
種田さん 愛ちゃんは、1期の時は心を閉ざしていたけど、2期は「もっと明るく」というディレクションをいただきました。フランシュシュのメンバーと打ち解けて、心を許しているので、メンバーと話す時は、生前の素の性格も見えます。ただ、幸太郎さんに対しては、1期と同じくキレています。3話から不穏になるので、どうなるのか……。楽しみにしてください!
衣川さん 愛ちゃん、どうなるの!?
種田さん ソロ活動をするとは思っていませんでしたしね。
種田さん いろいろと新境地ですね。アイアンフリルの新曲もあります。結果を予想できたとしても、過程が斜め上なので、そこも楽しみにしてくだい
衣川さん 純愛(紺野純子と水野愛)以外のフランシュシュメンバーもそうくるんだ!?となるはずです。
田中さん 愛ちゃんはフランシュシュにとって大事な存在だと改めて感じましたし、純愛のすごさが出ています。楽しみにしてください!
海冬レイジさん脚本、葛木ヒヨンさん作画のマンガ「機動戦士ガンダムヴァルプルギスEVE」が、1月24日発売の連載誌「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)3月号でクライマックスに…
韓国の絵本作家のペク・ヒナさんの絵本が原作の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたこと…
人気アニメ「マクロス」シリーズの「マクロスF(フロンティア)」に登場するシェリル・ノームの歌を担当するMay’nさんの歌手活動20周年ライブ「SANKYO presents May…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載された水あさとさんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「阿波連さんははかれない」の第2期「阿波連さんははかれない se…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」…