対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
清原果耶さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おかえりモネ」(総合、月~土曜午前8時ほか)第27回が6月22日に放送され、亜哉子(鈴木京香さん)が大学生だったシーンが登場。カチューシャを付けたワンレンヘアの亜哉子に対して、SNSでは「かわいすぎるママ」「こりゃモテたろw」「似合い過ぎよ」「東京ラブストーリーの時代感ある(笑い)」といった感想が書き込まれた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第27回では、亜哉子と耕治(内野聖陽さん)の“若き日”が描かれた。当時の亜哉子は、ライブハウスでトランペットの演奏をしていた耕治に惹(ひ)かれていた。亜哉子は、耕治を待ち伏せして映画に誘うこともあったが、あえなく断られてしまう……。
SNSでは、亜哉子と耕治のファッションにも注目が集まった。亜哉子は紺のブレザー姿、耕治は襟にボアが付いたジージャンという格好で、「あの頃のファッションが取り上げられてる…」「めちゃくちゃ時代反映してる」と“昭和世代”が反応。
さらに、亜哉子が耕治と一緒に行こうとしていた映画は「バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)」だったこともあり、「当時の王道」「懐かしい」「バック・トゥ・ザ・フューチャー、映画館で見たなー」といった声も上がった。
「おかえりモネ」は、「透明なゆりかご」(NHK、2018年)、「きのう何食べた?」(テレビ東京系、2019年)の脚本家・安達奈緒子さんによるオリジナル作品。宮城県気仙沼生まれのヒロインが、同県の登米(とめ)で青春を過ごす中で、気象予報士の資格を取り上京。民間の気象会社に就職し、天気予報にまつわるさまざまな経験を積み、そこで得た経験をもとに故郷に戻って、人々に貢献する物語だ。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…
テレビ朝日の深夜のバラエティー番組「見取り図じゃん」(4月から日曜深夜0時10~40分)の3月23日にTVerで配信を開始した1時間スペシャル「見取り図じゃん1時間SP『菊池風磨…
4月4日の金曜ロードショー(日本テレビ系、金曜午後9時)は劇場版「名探偵コナン」の最新作「隻眼の残像(フラッシュバック)」の公開を記念し、シリーズ第2作「14番目の標的(ターゲッ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。心麦(広瀬さん)と弁護士の松風(松山ケンイチさん)のやり…
俳優の河合美智子さんが、夫で俳優の峯村純一さんと、4月3日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。昨年11月に2度目の脳出血に見舞われたことなどを…
2025年04月04日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。