アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー、斎藤ちはるアナウンサー、久保田直子アナウンサーらが、同局の社屋エリアをバーチャルで再現する「光と星のバーチャル六本木」内で行われるトークイベント「女性アナの部屋」にアバターで登場することが7月15日、分かった。イベントには、山本雪乃アナウンサー、林美桜アナウンサー、三谷紬アナウンサー、住田紗里アナウンサー、並木万里菜アナウンサー、渡辺瑠海アナウンサー、桝田沙也香アナウンサー、田中萌アナウンサー、佐藤ちひろアナウンサー、紀真耶アナウンサーのほか、今年入社した新人の田原萌々アナウンサー、森山みなみアナウンサーの計15人が日替わりで登場する。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
女性アナの部屋のトークテーマは「何でもOK」。登場したアナウンサーが仕事や、最近ハマっていること、感動したことなど、普段、テレビでは聞けないようなトークをするという。視聴者から寄せられた質問に答えるコーナーもある。8月14日配信回では、同局のバラエティー番組「あざとくて何が悪いの?」(土曜午後9時55分)、「ノブナカなんなん?」(土曜午後10時25分)と連動した企画が紹介される。
光と星のバーチャル六本木は、バーチャルSNS「cluster(クラスター)」を手掛けるクラスターと同局がタッグを組んで開発したバーチャル空間。アバターを使って、バーチャル化された六本木ヒルズアリーナ、毛利庭園、けやき坂などの空間を歩くことができる。女性アナの部屋のほかにも、さまざまなイベントが用意されるという。
光と星のバーチャル六本木は7月18日にスタート。女性アナの部屋は同月21日開始。21日の初日配信回には、弘中アナ、山本アナ、林アナが登場する。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。