10月20日午後10時半から放送されるNHKの歴史番組「歴史探偵」(総合)では、「江戸城 3つの天守の秘密」と題し、江戸城を特集する。
巨大な天守が特徴だった江戸城。初代将軍の徳川家康から、2代秀忠、3代家光にかけ、天守は3回にわたり築かれた。父の天守を解体し、子が新たに建てることを繰り返したが、それは親子の確執か、隠された戦略なのか、理由に迫る。また番組では、サイエンスプロデューサーの米村でんじろうさんの協力を得て、天守に使われた材料を実験で再現する。
「歴史探偵」は、俳優の佐藤二朗さんとNHKの渡邊佐和子アナウンサーが、「探偵」として、歴史上の謎に挑む歴史番組。
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は第9週「ヒルムシロ」を放送。5月30日の第42回では……。
フリーアナウンサーの石井亮次さんがMCを務めるバラエティー番組「知って得する!1番かぶり 夏に行くべき旅先がわかる2時間SP」(フジテレビ系)が6月5日午後7時から放送される。2…
俳優の椎名桔平さんが、WOWOWで8月から放送・配信されるドラマ「連続ドラマW 事件」で主演を務めることが5月29日、明らかになった。元裁判官の弁護士、菊地大三郎を演じる。
人気グループ「King & Prince」の高橋海人さん、「SixTONES(ストーンズ)」の森本慎太郎さんが主演を務める連続ドラマ「だが、情熱はある」(日本テレビ系、日曜午後1…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(5月20~26日)は、EXILE NAOTOさんが、フジテレビの深夜ドラマ「もう一度パパと呼ばれる日」で「初…