アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
女優の瀬戸朝香さんが、米倉涼子さん主演の人気医療ドラマ「ドクターX ~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)第7シリーズの第8話(12月2日放送)にゲスト出演することが分かった。子育てに専念するため女優業をセーブしていた瀬戸さんが、ドラマに出演するのは、2019年1月放送のドラマ「三匹のおっさんリターンズ! 平成ラストの大暴れ&悪党まとめて大成敗SP!」(テレビ東京)以来、約3年ぶり。今作への出演が“令和初”の女優業となる。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
瀬戸さんが演じるのは、主人公・大門未知子(米倉さん)の同志であるフリーランス麻酔科医・城之内博美(内田有紀さん)と、高校時代に甘酸っぱい恋愛を共有した元同級生・八神さつき。重篤ながんに侵され、いくつもの病院で手術適応外だと言われたさつきは、母の回復を祈ってやまない一人息子に勧められ、未知子と博美がフリーランスとして働く「東帝大学病院」に入院する。ところが、未知子が外科手術で切除できる可能性はゼロじゃないと断言するも、当のさつきは息子が調べた“内科主導のケミカルサージェリー”による治療を希望。博美もさつきの選択を尊重して……と展開する。同話では、そんなさつきと博美との関係性から、“高校時代の秘密”など、博美の過去がひもとかれる。
瀬戸さんは「『ドクターX』はすごく面白いな!と思って見ていた作品なので、出演が決まったときは本当にうれしかったです! 1話限りの出演ではありますが、母親としての思いや、元同級生である博美との関係性、過去の出来事など、いろんな面がぎゅっと凝縮された“物語のあるスペシャルな役”なので、演じるのが楽しみで仕方ありませんでした。その一方で、今は育児に専念しているため演技をするのは久しぶりですし、現場の空気感ができ上がっているシリーズ作品へのゲスト出演ということもあって、実を言うと最初はちょっと緊張したんです。でも、現場の雰囲気がとっても良くて! (米倉)涼子ちゃんも(内田)有紀ちゃんも同年代なので、本当に楽しかったです」とコメント。
ドラマ「女系家族」(TBS、2005年)以来16年ぶりの再共演となる米倉さんについては「あの時はバチバチの関係を演じていて、涼子ちゃんにガツンと言う役だったんです(笑い)。今回の現場でも、当時の思い出話で盛り上がりました。涼子ちゃんはさすが主演! 率先して現場を盛り上げてくれますし、おかげで今回も和気あいあいとした雰囲気の中、撮影に臨ませていただいています」と語った。
初共演となる内田さんについては「有紀ちゃんは同じくらいの時期にデビューしたんですけど、意外にも共演は初めて。ずっといつか共演したい!と思っていたので、今回も初めて会った気がしなくて、ご本人にも思わず伝えました。しかも、有紀ちゃんは優しくて、すごく気遣ってくれる方! 気さくで壁もないので、合間のおしゃべりも本当に楽しいです。ぜひまた、次はロングスパンでご一緒したいです」と話していた。
「ドクターX」は、天才的な腕を持ちながら組織に属さず、フリーランスとして病院を渡り歩く天才外科医・未知子を通して医療現場を描く人気ドラマシリーズ。第7シリーズは、100年に1度のパンデミックによって新局面を迎えた東帝大学病院を舞台に、未知子が、内科主導の組織変革をもくろむ蜂須賀隆太郎(野村萬斎さん)らとの新たな戦いを描く。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…