荒木飛呂彦さんの同名マンガを俳優の高橋一生さん主演で実写化したNHKのドラマ「岸辺露伴は動かない」(総合)第4話「ザ・ラン」が12月27日午後10時から放送された。同話のエンドクレジットで、「ジム会員の声」で人気声優の櫻井孝宏さんとファイルーズあいさんが出演していたことが判明。SNSが沸いた。
ドラマは、荒木さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの人気キャラクター、岸辺露伴を主人公とした「岸辺露伴は動かない」を実写化。人を本にして“読む”能力を持つマンガ家・岸辺露伴が遭遇する奇怪な事件や不可思議な現象に、女性編集者・泉京香(飯豊まりえさん)と立ち向かうサスペンス・ホラーで、第1~3話が2020年12月28~30日に3夜連続で放送された。
脚本は、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」にも参加した小林靖子さん。高橋さんが露伴に扮(ふん)し、「だが断る」というおなじみのせりふも飛び出したほか、第2話の副題となった“使用禁止用語”「くしゃがら」も話題となった。
第4話では、露伴(高橋さん)は会員制のスポーツジムで橋本陽馬(笠松将さん)という若い男と出会う。陽馬は駆け出しのモデルで、事務所の社長から「体を作れ」と指示されてジムに通う、無気力でつかみどころのない青年だったが、この日を境に陽馬はランニングにのめり込むようになる。「走り」に対する執着が次第に常軌を逸していく陽馬。ある日、久しぶりに露伴の前に姿を見せた陽馬は見違えるほど自信に満ちあふれていた。そして陽馬は、露伴にマシーンを使った「あるランニング勝負」を提案する……。
アニメ版「ジョジョ」シリーズで岸辺露伴を演じている櫻井さんと空条徐倫役のファイルーズさんの出演に対して、ファンからは「ちょっと待て! ファイルーズさん!?」「ジム会員の声でファイルーズあいの字があった」「え、櫻井孝宏さん(露伴)とファイルーズあい(徐倫)さん?」「ジム会員の声なんて気にしてなかった」「ジム会員の声が徐倫と露伴ちゃんなのすき」「一言だけのジム会員の声にアニメ版の露伴ちゃんと徐倫の中の人使うとか贅沢。さすがNHK」など驚きの声が次々と上がっていた。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の甲本一さんのファンタジーマンガが原作のテレビアニメ「マッシュル-MASHLE-」の第8話「マッシュ・バーンデッドと狼の魔法使いたち」が6月…
舞台化されることも話題の「ちゃお」(小学館)で連載された篠塚ひろむさんのマンガ「ミルモでポン!」の描き下ろしの新作読み切りが、6月2日発売の同誌7月号に掲載された。「ミルモでポン…
武内直子さんの人気マンガが原作のアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズの最終章を描く劇場版アニメ「美少女戦士セーラームーンCosmos」(高橋知也監督)に登場する人気アイドル…
伝説のヤンキーマンガ「疾風伝説(かぜでんせつ) 特攻の拓(ぶっこみのたく)」の電子版が6月20日から配信されることが分かった。2月から刊行を開始した復刻版コミックスが、即日重版が…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の田畠裕基さんのマンガが原作のアニメ「ブラッククローバー」の劇場版アニメ「ブラッククローバー 魔法帝の剣」のキャラクターPVの第2弾がYou…