俳優の小栗旬さんが北条義時役で主演を務める2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)が1月9日にスタートした。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く、予測不能のエンターテインメント作。三谷さんの作品に参加するのは初めてという小泉孝太郎さんが、平宗盛に扮(ふん)する。
小泉さん演じる平宗盛について、ドラマの公式ツイッターは、「清盛の後継者。偉大な父の遺言に従い、平家一門を率いて源氏に徹底抗戦する。家族思いの心優しい一面も」と紹介。
小泉さんはおととしの出演発表の際、「主演の小栗君とは、(2009年の大河ドラマ)『天地人』以来の共演ですし、(宗盛の父の)清盛を演じられる松平健さんとは、(2005年の大河ドラマ)『義経』のときにお会いしておりますが、お芝居では今回初めてなので、父と子の関係性でご一緒できることをとてもうれしく思います」と明かし、「宗盛は弱々しいイメージがある人物として描かれることが多いですが、今回の『鎌倉殿の13人』では、三谷さんにどのように描かれるのかとても楽しみにしております」と期待を寄せていた。
1月16日放送の第2回の副題は「佐殿の腹」。罪人・源頼朝(大泉洋さん)を処断しようと兵を率いて迫る伊東祐親(浅野和之さん)。しかし、北条義時(小栗さん)の父・時政(坂東彌十郎さん)が頼朝をかばって対立。両勢力が一触即発の状態となる中、平清盛(松平健さん)を後ろ盾に相模の武士団を束ねる大庭景親(國村隼さん)が現れる。一方、目まぐるしい展開に振り回される義時は、姉・政子(小池栄子さん)らの助けを受けて頼朝と富士の山すそにいた。だがそれもつかの間、弓矢が放たれ緊張が走る……。
俳優の間宮祥太朗さん主演の連続ドラマ「ナンバMG5(エムジーファイブ)」(フジテレビ系、水曜午後10時)第5話が5月18日に放送...
人気グループ「King & Prince」の冠番組「King & Princeる。(きんぷる)」(日本テレビ・関東ローカル、土曜...
女優、モデルで現役高校生の嵐莉菜さんが、5月20日放送のニュースバラエティー番組「全力!脱力タイムズ」(フジテレビ系、金曜午後1...
女優の栗山千明さんが、7月1日スタートのテレビ東京の連続ドラマ「ドラマ25『晩酌の流儀』」(金曜深夜0時52分)に主演することが...
ミュージカル俳優の井上芳雄さん、福田雄一監督によるWOWOWのミュージカルコメディー番組「グリーン&ブラックス」。5月27日午後...