1週間の美女・美少女たちの話題を前後編で取り上げる「今週の美女図鑑」の後編(1月12~14日)。女優の芦田愛菜さんが、最もジュエリーが似合う著名人に贈られる「第33回日本ジュエリーベストドレッサー賞」の10代部門に選ばれ、表彰式に出席した話題、フリーアナウンサーの鷲見玲奈さんが一般男性との結婚を発表した話題などが注目を集めた。
1月12日、鷲見さんが一般男性と結婚したことが分かった。鷲見さんは、2013年4月から2020年3月までテレビ東京のアナウンサーとして活躍。情報番組「ニュースモーニングサテライト」「7スタLIVE」などを担当した。2020年4月以降はフリーアナウンサーとして活動し、昨年8月には初の写真集「すみにおけない」(集英社)を発売して話題を呼んだ。自身のインスタグラムで報告し、「まだまだ未熟者ではありますが、これからは明るく朗らかな家庭を築いていきたいと思っております」とつづった。
12日、アイドルグループ「AKB48」の小栗有以さんが、マンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)7号の表紙に登場した。1月18日に発売されるファースト写真集「君と出逢った日から」(同)のアザーカットを公開。初水着カットなどが掲載された。
12日、「ミスマガジン2018」のグランプリで、“令和のグラビアクイーン”とも呼ばれる沢口愛華さんが、マンガ誌「週刊少年マガジン」(講談社)第7号の表紙に登場した。沢口さんは「2022年もこの勢い、止められない」「透き通るほど青く」と紹介され、水着姿を披露した。
13日、スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)のフリント・ゴールドツイカー役で話題の森日菜美さんが、2月24日にファースト写真集「もりだくさん。」(講談社)を発売することが明らかになった。南国、雪国、テーマパークの3カ所で撮影され、ランジェリーショットにも初挑戦しているほか、フリントの劇中衣装をまとったショットも披露する。
14日、芦田さんが、東京都内で開催された「第33回日本ジュエリーベストドレッサー賞」表彰式に出席した。首元にアコヤパールのネックレスを光らせた芦田さんは、表彰式のスピーチで「今までジュエリーを身に着けさせていただく機会があまりなかったので、このようなジュエリーが私にふさわしいのかなと、ソワソワしてしまう気持ちもあるんですけれども」と心境を明かしつつ、「宝石のように内側から輝けるような女性になっていければいいなと思います」と語った。
同賞はジュエリーが似合う著名人を世代別に表彰するもので、今回で33回目の開催。20代部門は広瀬アリスさん、30代部門は佐々木希さん、40代部門はアンミカさん、50代部門は真矢ミキさん、60代以上の部門は宮崎美子さんが受賞。男性部門は北村匠海さんが受賞した。東京五輪の卓球混合ダブルス金メダリストの水谷隼さんが特別賞に選出された。
元フジテレビアナウンサーの大島由香里さんが、クラフトビールのサブスクリプションサービス「Otomoni(オトモニ)」とコラボして、「ビールとビールの合間に飲むビール」がコンセプト…
アイドルグループ「乃木坂46」の元メンバー、能條愛未さんのファースト写真集のタイトルが「カーテンコール」(blueprint、6月30日発売)に決まったことが5月27日、明らかに…
アイドルグループ「日向坂46」からの卒業を発表している渡邉美穂さんが、6月27日に卒業記念書籍「私が私であるために」(日経BP)を発売することが分かった。月刊誌「日経エンタテイン…
木村拓哉さんと工藤静香さんの長女で、フルート奏者のCocomiさんが、ギタリストの村治佳織さんと共演したライブ映像が5月27日、公開された。4月29日に発売されたデビューアルバム…
歌手の安斉かれんさんの妹と公表し、話題のモデル・安斉星来(せいら)さんが、5月23日発売の女性ファッション誌「CanCam(キャンキャン)」(小学館)7月号に登場した。