琵琶(びわ)法師によって語り継がれた古典が原作のテレビアニメ「平家物語」の第3話「鹿ケ谷の陰謀」が、フジテレビの深夜アニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)」で1月26日に放送される。
びわは、重盛の息子の維盛、資盛、清経ら共に厳島神社に赴く。入内して6年になるが子を授かる気配のない徳子のために、一行は厳島神社に祈願の舞をささげる。一方、重盛は藤原氏と延暦寺のいさかい、これを持て余す後白河法皇に頭を悩ませていた。さらにその裏では、源氏の力を借りて平家を討つ密議が交わされようとしていた。
「平家物語」が連続テレビシリーズとしてアニメ化されるのは初めて。作家の古川日出男さんが「平家物語」を現代語訳した「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集09 平家物語」(河出書房新社)をベースとする。舞台は、平家一門があらゆる面で栄華を極めようとしていた平安末期。亡者が見える目を持つ男・平重盛は、未来が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、「お前たちはじき滅びる」と予言される。びわの視点から、日本が貴族社会から武家社会に転換する激動の15年が描かれる。
劇場版アニメ「映画 聲(こえ)の形」「リズと青い鳥」などの山田尚子さんが監督を務め、「夜は短し歩けよ乙女」「映像研には手を出すな!」などのサイエンスSARUが制作する。吉田玲子さんが脚本、マンガ家の高野文子さんがキャラクター原案、牛尾憲輔さんが音楽を担当する。
春場ねぎさんの人気ラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「五等分の花嫁」の第2期「五等分の花嫁∫∫」に登場する中野三玖のフィギュア「五等分の花嫁∫∫ 中野三玖 Date Sty…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のテレビアニメ「呪術廻戦」の「『呪術廻戦』幼魚と逆罰(さかばち)編」の第9話「幼魚と逆罰」が、…
人気アニメ「鬼滅の刃」の新作フィギュアが、アキバCOギャラリー(東京都千代田区)で開催中のフィギュア、プラモデルなどの展示会「ワンホビギャラリー 2022 Spring」に展示さ…
スーパー戦隊シリーズの46作目「暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)に、新キャラクターの桃谷ジロウが登場することが5月29日、明らかになった。…
スーパー戦隊シリーズの46作目「暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)のドン13話「さよならタロウ」が5月29日に放送された。同話では、主人公・…