119エマージェンシーコール
#11 不条理と希望、声がつないだ救命の循環
3月31日(月)放送分
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)で、3代目ヒロイン・ひなたを演じる川栄李奈さんと、ひなたの心をかき乱すことになる大部屋俳優の五十嵐文四郎役の本郷奏多さんが、このほど取材に応じた。時代劇などに関わる俳優を演じる本郷さんは、今作で殺陣にも挑戦。松重豊さんらと「ヒイヒイ言いながら」練習をしていると明かした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石萌音さんは祖母の安子役、深津絵里さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
本郷さんが演じる文四郎は、時代劇に憧れて京都にやってきたが、上下関係が厳しい撮影所の男社会になじめずにいる。染まらず、こびず、けれど努力は怠らず。自分はスターになれると思い込む生意気で無愛想で、ちょっと頭でっかちな男……という役どころだ。
本郷さん自身、これまであまり時代劇になじみがなかったといい、「今回お話をいただき、NHKさんが丁寧に資料をまとめていただいたので、それを見て」役作りに励んだと明かす。
大部屋俳優・伴虚無蔵役の松重さんとの共演シーンが多く、「松重さんはたたずんでいるだけで、ちょっとビビってしまう雰囲気があるんですけど、お話ししてみると優しい方」と笑顔で語る。文四郎は、時代劇に関わる俳優のため殺陣にも挑戦しており、「松重さんと一緒に練習させていただき、コミュニケーションをとらせていただいています」という。
「殺陣をやることが多いんです。時代劇俳優として斬られ役や、オーディションを受けている際など、劇中でもいろいろな役をやっているんです。ボリュームがあって、松重さんとヒイヒイ言いながらやっていました」と明かす。
時代劇が大好きという設定のひなたを演じる川栄さんは「私は時代劇をあまり見たことがなくて、役でやらせていただくことが多かったです。何年か前に、舞台をやらせていただいた時、幕末や戦国時代もので、殺陣をやらせてもらいました」と振り返り、「今回、映画村にも初めて行きましたが、時代を感じさせるセットで、ひなたとして時代劇に近づけたような気がします」と喜びを語っていた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第1回が3月31日に放送され、地元・高知での平均視聴率(ビデオリサーチ調べ・以下同)は…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)が、4月1日に始まる。私生活でも一児の母の多部さんが、育児と家事に奮闘する…
俳優の橋本環奈さんが4月1日、テレビ朝日本社(東京都港区)で行われた同局の入社式に出席した。新入社員には事前に知らされていないサプライズ登場で、会場からはどよめきが起こった。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第2回が4月1日に放送された。同回の回想シーンで、嵩(木村優来君)の亡き父・清を演じる…
想像を超える“びっくりなお店”を紹介するバラエティー番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(中京テレビ・日本テレビ系、火曜午後7時)。4月1日の放送は「オモウマい法則」…
2025年04月01日 13:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。