失踪人捜索班 消えた真実
第1話「消えた妻」
4月11日(金)放送分
女優の高畑充希さん主演の連続ドラマ「ムチャブリ! わたしが社長になるなんて」(日本テレビ系、水曜午後10時)第7話が2月23日に放送される。予告映像には、大牙(志尊淳さん)が雛子(高畑さん)を抱きしめる姿や「からみ合う恋模様」「急展開に困惑! 混乱!?」などの文字がある。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
浅海(松田翔太さん)が凛々子(優香さん)と寄り添っているところを目撃してしまった雛子は大ショック。傷心の雛子を大牙は抱きしめて「あなたを嫌いなわけじゃない」と不器用に思いを伝えるが、雛子は慰められただけとそれをスルー。誤解を解こうとする浅海の弁明も聞こうとしない。
大牙は「プチボナール」のテークアウト専門店で出している弁当を総合スーパーで全国展開するという仕事を請け負う。事業拡大の機と意気込む大牙は、宮内(荒川良々さん)らに「好きな人にも積極的にアプローチするべき」とけしかけられる。大牙は雛子宅へ休日に突然押し掛けてゲームをしたり食事を作ったりするが、雛子は困惑する。
雇用期間を満了した知美(夏帆さん)は正社員になることが決定。家庭でも職場でも完璧主義者の知美を雛子は心配するが、知美はやる気十分。だが、雛子の会社はスーパーに弁当を出すための調整でますます忙しくなり、家庭と仕事の両立で追い詰められた知美は、夫と口論になってしまい……。
脚本は、連続ドラマ「恋はつづくよどこまでも」(TBS系、2020年)などの渡邉真子さん。30歳の出世欲なし、彼氏なし。「今のままでいいのか?」と思い悩むイマドキ世代のベンチャー企業社長秘書・雛子が、ある日突然、カリスマ社長から子会社社長に任命され、カリスマ社長、生意気な部下との板挟みになりながらも、仕事と恋に突き進む“爽快お仕事エンターテインメント”。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第15回「死を呼ぶ手袋」が、4月13日に放送される。蔦重(横浜さん)は吉原で独立…
NHK旭川放送局が制作する新番組「ほっく北」シリーズとして、4月25日午後7時57分からNHK総合(道北オホーツクエリア)で「ほっく北 18歳 ~アイドルという選択肢~」が放送さ…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第3週「なんのために生まれて」を放送。4月14日の第11回では………
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。3月31日にスタートし、2週にわたって主人公らの子供時代が描かれた。4月11日放送の第…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)が4月13日に始まる。テレビ局の報道番組を舞台に、闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。…