声優の小松未可子さん、高橋李依さんが、1年で最も活躍した声優に贈られる「第16回 声優アワード」の助演女優賞に選ばれたことが3月5日、分かった。「呪術廻戦」「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」などに出演したことも話題になった小松さんは「こういったトロフィーをいただいたり、何かを受賞するのは初めて。泣きそうになりました。昔、声優になる前に役者の先生に教わった、三つの要素を思い出しました。キャラクターや作品への愛、出会うための運、縁。この三つに恵まれてここに来ることができたと思います」と語った。
「Re:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)」「かくしごと」などに出演したことも話題になった高橋さんは「第10回に新人女優賞をいただき、『リゼロ』はその時、アフレコをしていました。今年1年でいただいた賞ではないと改めて感じています。真っすぐに作品に向き合い続けることを目標に、たくさんの人と作品を作っていきたい」と話した。
声優アワードは、2006年に創設された賞で、KADOKAWA、文化放送、小学館、小学館集英社プロダクションが共催。MVS(Most Valuable Seiyu、ファンが選ぶ最も活躍した声優)以外の15部門は実行委員会、選考委員会が選考した。第16回は、2020年10月1日~2021年9月30日に新作として放送された作品、上映または配信された作品、リリースされたゲーム、DVD、ビデオ作品などが対象。
例年は東京都内で授賞式が開催されるが、今回は、文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」の特別番組「文化放送 超!A&G+スペシャル 第十六回 声優アワード 受賞者発表SP」で受賞者が発表された。
庵野秀明さんが企画・脚本を担当した特撮ドラマ「ウルトラマン」の映画「シン・ウルトラマン」で、声優の山寺宏一さんが、ウルトラマンと同じく光の星からやってきた使者・ゾーフィを演じてい…
庵野秀明さんが企画・脚本を担当した特撮ドラマ「ウルトラマン」の映画「シン・ウルトラマン」が、5月13日の公開から45日間で興行収入が40億円を突破したことが分かった。観客動員数は…
あfろさんのマンガが原作のアニメ「ゆるキャン△」シリーズの劇場版「映画『ゆるキャン△』」(京極義昭監督、7月1日公開)とファッション通販サイト「ZOZOTOWN」がコラボしたコ…
藤本タツキさんの人気マンガ「チェンソーマン」とローソンのタイアップキャンペーンが7月5日から実施されることが分かった。対象の菓子を3点購入すると、主人公のデンジ、マキマ、パワー、…
スーパー戦隊シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」と「海賊戦隊ゴーカイジャー」がコラボしたスピンオフ作品「ツーカイザー×ゴーカイジャー ~ジューンブライドはたぬき味~」の上映イベント…