日本映画の祭典「第45回日本アカデミー賞」授賞式が3月11日、東京都内で開催され、映画「ドライブ・マイ・カー」(濱口竜介監督)の西島秀俊さんが最優秀主演男優賞に選ばれた。西島さんは「驚いています。名誉な賞を頂いて感謝しています。濱口監督やスタッフ、皆さんの力でいただいた賞だと思っています」とコメントした。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
西島さんは、「世界が混乱していて、いろいろなつながりが切れている中、また今日、3月11日で東日本大震災から11年がたちました。人とのつながり、魂の再生の物語が賞を頂いたことは、大きな意味があるのではないかと思っています。これからも、人に寄り添い、希望を持つような素晴らしい作品に参加したいです。日本映画のために身をささげたいと思っています」と語った。
「ドライブ・マイ・カー」は、村上春樹さんの短編小説集「女のいない男たち」(文春文庫)収録の同名小説が原作。舞台俳優で演出家の家福悠介(西島さん)は、脚本家の妻・音(霧島れいかさん)と満ち足りた日々を送っていた。しかし、妻はある秘密を残したまま突然この世からいなくなってしまう。2年後、演劇祭で演出を任されることになった家福は、愛車のサーブで広島へ向かう。そこで出会ったのは、寡黙なドライバー・渡利みさき(三浦透子さん)だった。みさきは悠介の愛車を運転してくれることになったのだが、家福はみさきと過ごす中で、それまで目を背けていたことに気づかされていく……というストーリー。
同賞は日本の映画芸術、技術、科学の向上発展のために設けられ、選考は日本アカデミー賞協会員の投票で実施される。今回の選考は、2021年1月1日~12月31日に公開された作品が対象。羽鳥慎一さんと長澤まさみさんが司会を務めた。
佐藤健「護られなかった者たちへ」▽菅田将暉「花束みたいな恋をした」▽西島秀俊「ドライブ・マイ・カー」▽松坂桃李「孤狼の血 LEVEL2」▽役所広司「すばらしき世界」
俳優の松坂桃李さんが、4月9日、東京都内で行われた映画「パディントン 消えた黄金郷の秘密」(ポール・キング監督、5月9日公開)のジャパンプレミアに出席した。4月上旬ということで、…
俳優の柴咲コウさんが、「湯を沸かすほどの熱い愛」の中野量太監督が5年ぶりにメガホンをとる映画「兄を持ち運べるサイズに」で主演を務めることが明らかになった。オダギリジョーさん演じる…
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)が、4月3日から世界75以上の国と地域の4万500スク…