続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
女優の上白石萌音さん、深津絵里さん、川栄李奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「カムカムエヴリバディ」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第108回が4月4日に放送され、平均視聴率(世帯)は18.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。ドラマは同回から最終週「2003-2025」に突入。4月8日に最終回を迎える。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第108回では年老いたるい(深津さん)が「おいしゅうなれ、おいしゅうなれ……」と、岡山の喫茶店「Dippermouth Blues(ディッパーマウス・ブルース)」でコーヒーを入れているシーンからスタート。錠一郎(オダギリジョーさん)が店の奥でピアノを弾いていると、ひなた(川栄さん)から電話がかかってくる。関西国際空港から電話しているひなたは、マスク姿で海外から帰ってきたような様子だった。
電話を切ると、るいは「ジョーさん、朝ドラの時間やで」といい、錠一郎がリモコンを手にする……。その後、タイトルバックが流れ、前回の放送終了時点と同じ2003年に舞台が戻った。
時代がいきなり現代になった驚きの最終週のスタートに、SNSでは「ん?? どれだけ年が飛んだ??」「何年後?!」「白髪になってる」「えっ、るいが突然」「マスクしてる。一気にぶっ飛んだな」「えっと……未来に飛んだ」「どう見ても2003年じゃなさそう」「いきなり時代が飛んでてびっくりした!!」と驚きの声が上がっていた。
「カムカムエヴリバディ」は、朝ドラ史上初の3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリーで、昭和、平成、令和の時代に、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描く。上白石さんは祖母の安子役、深津さんは母のるい役、川栄さんは娘のひなた役として、バトンをつなぐ。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第12回が4月15日に放送された。同回では、パン食い競争に飛び入り参加したのぶ(今田さ…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月17日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。2012年の第1期、2014年の…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。「小さな巨人」以来、8年ぶりの日曜劇場出演となった人気俳優がSNSで話題になった。
俳優の広瀬アリスさんが主演を務める連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)の第1話が4月12日に放送された。同話では、ラストで広瀬さん演じる私立名新学園2年1…