波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
女優の山谷花純さんが、小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)に出演することが分かった。比企能員(佐藤二朗さん)の長女で、鎌倉幕府第二代将軍・源頼家(金子大地さん)の妻となる、せつ(若狭局)を演じる。山谷さんは初の大河ドラマで、「大河ドラマへ出演するのは、仕事を始めた小学校6年生の頃から14年間追いかけてきた夢でした。決まったと聞いたときには、あまりのうれしさに涙が出ました。また一つ親孝行ができました」と喜んだ。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
山谷さんは1996年12月26日生まれの25歳。2007年に芸能事務所「エイベックス」主催のオーディションに合格、翌年にドラマ「CHANGE」(フジテレビ系)で女優デビュー。その後は、数々のドラマ、映画に出演。2015年~16年放送の特撮ドラマ「手裏剣戦隊ニンニンジャー」(テレビ朝日系)でモモニンジャー/百地霞(ももち・かすみ)を演じたほか、2018年公開の映画「劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」では、末期の胃がん患者役で丸刈り姿を披露したことも話題となった。
「鎌倉殿の13人」の出演にあたっては、撮影が始まる前に日本舞踊の稽古(けいこ)に通い、歩き方やお辞儀など所作を勉強したという。山谷さんは「若狭局は、燃えたぎる赤い情熱を絶やさない愛を貫く人。世界中を敵に回してでも、頼家の味方でいるブレない愛を大切に演じたい」と意気込んだ。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月28日から第5週「人生は喜ばせごっこ」に入る。
3月に上演されたこまつ座「フロイス-その死、書き残さず-」が、WOWOWで今夏放送・配信されることが分かった。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第4話が、4月26日に放送される。第4話は…
人気怪獣映画シリーズ「ゴジラ」のハリウッドリメーク版「GODZILLA ゴジラ」(2014年)の続編「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019年)が、BS12 トゥエルビで…
2025年04月26日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。