俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第18回「壇ノ浦で舞った男」が5月8日に放送され、死ぬ覚悟で源義高(冠者殿、市川染五郎さん)の助命を嘆願するも、かなわなかった大姫(落井実結子ちゃん)の“その後”が描かれた。
笑顔は消え、ほとんど表情がなく、冠者殿を失った悲しみから心を閉ざしてしまった大姫。SNS上では、「あああ…大姫ちゃん…」「大姫のメンタルはボロボロ」「大姫かわいそう」「アカン……心が死んどる……」などと視聴者は反応。
また「笑わなくなった大姫見てるとつらい」や「大姫の子役、うまいなあ」といったコメントに加え、同回では安徳天皇(相澤智咲ちゃん)の入水シーンも登場し、「大姫といい帝(みかど)といい、今週チビッ子が不憫(ふびん)すぎる」といった感想も書き込まれた。
「鎌倉殿の13人」は61作目の大河ドラマ。脚本は、2004年の「新選組!」、2016年の「真田丸」に続き3度目の大河ドラマ執筆となる三谷幸喜さんで、後の鎌倉幕府の二代執権・北条義時(小栗さん)が主人公。野心とは無縁だった若者が、いかにして武家の頂点に上り詰めたのかを描く、予測不能のエンターテインメント作だ。
第18回では、苛烈さを増す源平合戦。必死の抵抗を見せる平宗盛(小泉孝太郎さん)率いる平家軍に対し、源頼朝(大泉洋さん)は義経(菅田将暉さん)に四国、範頼(迫田孝也さん)に九州を攻めさせ、逃げ道をふさぎにかかる。しかし、範頼軍は周防で足止めをくらい、義時、三浦義村(山本耕史さん)らが状況の打開に奔走する。
一方の義経軍も、後白河法皇(西田敏行さん)の命により摂津から動けずにいた。そんな中、梶原景時(中村獅童さん)の献策を一蹴した義経が……というストーリーが展開した。
人気YouTuber「フォーエイト48」が、5月26日放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後10時)に出演。フォーエイト48は「正し…
女優の今田美桜さん主演の連続ドラマ「悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」(日本テレビ系、水曜午後10時)第7話が5月25日に放送され、平均視聴率(世帯)は7.…
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾さんが、5月26日放送のバラエティー番組「トークィーンズ」(フジテレビ系、木曜午後11時)に出演する。藤森さんは、女性をとりこにするデ…
関西ジャニーズJr.の人気グループ「Aぇ! group」の小島健さんと福本大晴さんが、5月26日放送のトークバラエティー番組「ダウンタウンDX」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午…
女優の今田美桜さん主演の連続ドラマ「悪女(わる) ~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~」(日本テレビ系、水曜午後10時)の第7話が5月25日、放送された。主人公の田中麻理鈴(…