波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
黒島結菜さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ちむどんどん」(総合、月~土曜午前8時ほか)第22回が5月10日に放送され、第10回(4月22日放送)以来、久々に登場した、ヒロイン一家の大叔父・賢吉(石丸謙二郎さん)が視聴者の注目を集めた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「ちむどんどん」は、2014年度後期の朝ドラ「マッサン」などの脚本家・羽原大介さんのオリジナル作品。2022年に本土復帰50年を迎える沖縄が舞台で、沖縄料理に夢をかけるヒロイン・比嘉暢子(黒島さん)たち4兄妹の笑いと涙の物語。
父・賢三(大森南朋さん)が存命の頃から暢子ら一家を経済的に支えてきた賢吉。借金の保証人にもなったりと世話してきたが、今回、長男・賢秀(竜星涼さん)に巻き込まれる形で詐欺に引っかかり……というのがこれまでの展開。
第22回は、賢秀の持ってきた儲(もう)け話に乗った賢吉が、金が戻ってこないと知って激怒。その怒りの矛先は暢子にも向いて、「春には暢子も就職だろう。暢子の給料も月々の返済に回せ」と指図する。
高校卒業後、上京して料理人になる決意をした暢子は「うちは東京に行って西洋料理の仕事を。東京で働いてお金をこっちに送ります」と考えを伝えると、賢吉は「渡航費用はどうする。船に乗る金、汽車賃! 下宿借りるには保証金もいる! そんな金、どこにある!?」と声をさらに荒らげる。
隣で聞いていた母・優子(仲間由紀恵さん)が「だけど、叔父さん。暢子はどうしても東京に行きたいと……」と食い下がろうとするも、「女のくせにバカなことを言うな! 東京とか絶対許さん!」とピシャリ。そして、賢秀に向かって「お前が行け! 那覇でも大阪でも稼げる仕事見つけてこっちに金を送れ。頭のないやつは体を使うしかない。お前のせいで、この家がどんなことになってるか!?」とぶちまけた。
SNSには視聴者の「賢吉おじさんの怒りはごもっとも」「叔父さんの言葉、暢子への『女のくせに』以外は債権者としてほぼ正論だった」「もう本当に叔父さんにお金返してあげて……気の毒すぎる」「なんかすごい悪者にされてるけど、私たちは賢吉叔父さんの味方よ!」といったコメントが相次いだ。
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する志田彩良さん。演じるのは、ヒロイン・朝田のぶ(今田さん)の同級生で幼なじみの小…
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で脚本を担当している中園ミホさん。主人公・のぶ(今田美桜さん)の夫となる嵩(北村匠海さん…
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演する連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)第2話が4月26日に放送される。第2話では正門さん…