名探偵コナン
#1157「石川よるまっしミステリー(後編)」
3月15日(土)放送分
声優の戸田恵子さんが6月2日、横浜アンパンマンこどもミュージアム(横浜市西区)で行われた劇場版アニメ「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」(矢野博之監督、6月24日公開)の公開目前イベントに登壇。戸田さんは、本作で変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンの声を演じる北川景子さんについて「景子ちゃんが(ゲスト声優を)やってくれるって聞いてめちゃくちゃうれしかったです」とコメント。北川さんの声優ぶりを「景子ちゃんがやってる、って聞かなかったら、誰がやってるか分からないくらい。めちゃくちゃクールなんですよ。すごいかっこよくて!」と絶賛した。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
人気アニメ「それいけ!アンパンマン」(日本テレビ系)の33作目となる本作について、戸田さんは「33作も映画をやっていること、その数字に自分でもびっくりしています」と話し「これが何作まで続けられるのか考えると気が遠くなりますけど、まずは33作できたこと、とてもうれしく思いますし、誇りに思っています」と心境を語った。
作品の内容にちなみ「変身できるとしたら何になってどんなことをしたい?」と質問されると、戸田さんは「アンパンマンのように空を飛べるようになりたい」と回答。「マントをつけて……。(マントは)できるだけ水には強くしておいてほしい」と笑い「いろんなところを飛んでいきたいです」と声を弾ませた。
イベントには北川さんと音楽ユニット「ドリーミング」も出席。「ドリーミング」が「アンパンマンのマーチ」と「サンサンたいそう」を生歌唱する一幕も、戸田さんと北川さんはアンパンマンたちと一緒に手拍子をし、楽しそうな表情を浮かべていた。
「それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル」は、オバケたちの街・オバケタウンの祭り、バケールカーニバルが舞台。変身が苦手なオバケの男の子・ドロリンとアンパンマンたちが大冒険を繰り広げる。北川さんがドロリン、お笑いトリオ「ジャングルポケット」がオバケタウンの町長と側近の声を演じる。
米国の子供向け教育番組「セサミストリート」とファッションブランド「GU(ジーユー)」がコラボしたスエット、Tシャツなどのアパレルコレクションが、3月28日に発売されることが分かっ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」で、4人組ロックバンド「Aooo」がエンディングテーマ(ED)「魔法はスパ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」に声優として、お笑いコンビ「チョコレートプラネッ…
武田綾乃さんの小説が原作のテレビアニメ「響け!ユーフォニアム」の第3期「響け!ユーフォニアム3」の劇場版「最終楽章 響け!ユーフォニアム」が制作され、2026年に上映されることが…