アメトーーク!
ボケツッコミ分かりにくい芸人
4月17日(木)放送分
1980~90年代に霊能力者として人気を博した故・宜保愛子さんのテレビ未公開テープが、7月13日午後6時25分から約3時間半にわたって放送される心霊番組「真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜」(テレビ東京ほか)で公開されることが分かった。テープから、宜保さんが持っていたとされる“特殊能力”のルーツが明らかになるという。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
番組では、宜保さんが原案を務めたマンガの作者が、「宜保さんの能力は本物」と感じた瞬間や、マンガに掲載できず封印した恐怖エピソードも明かす。
故人と会話ができるという遺体を生前の姿に戻し棺に納める「復元納棺師」の女性も登場。これまでに体験した身も凍る体験の数々を明かす。
全国から集まった災いを招くという「因縁物」も紹介されるほか、怪奇現象が続出するという東京・世田谷区の雑居ビル、藁(わら)人形の呪いの儀式が行われているという場所、SNSで話題の静岡県の戦慄スポットの検証企画も放送する。
スタジオでVTRを見た藤田ニコルさんは「今年はすごいんじゃないですかね。毎年参加してますけど、これまでで一番怖いかもしれないです。扉が勝手に閉まったりとか、はっきり映り過ぎていて信じられなかったし、怖かったです」と収録を振り返り、「怖いもの好きな方は一人で見るのもいいですけど、家族や恋人とか大切な人と見るのをオススメします」とアピールした。13日午後6時25分~同9時54分に放送。
番組の放送に先駆け、テレビ東京の公式YouTubeチャンネルと、同局のアプリサービス「ネットもテレ東」では番組の限定オリジナル動画を配信中。「因縁物 黒くなるバレリーナ人形」「出演者が語る最恐実体験」などをラインアップしている。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…
2025年04月19日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。