ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
女子校教師の日常を描く和山やまさんの人気マンガ「女の園の星」がアニメ化されることが8月7日、分かった。メインキャストも発表され、歌手で俳優の星野源さんが女子校で国語教師を務める星先生、宮野真守さんが星先生の同僚である小林先生をそれぞれ演じる。アニメは、12月8日に発売されるコミックス第3巻の特装版に付くブルーレイディスクに収録される。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
星野さんは「新刊を心待ちにしていたので、オファーをいただいた時は驚きと同時にとてもうれしく思いました。さらに小林先生を演じるのが宮野くんだと聞いて、収録現場がとても愉快なものになりそうで今から楽しみです。星先生として、和山先生のアニメーション世界の歯車になれるよう、頑張ります」とコメントを寄せている。
宮野さんは「オファーをいただけてとてもうれしかったですし、星野さんとアニメで共演できるとは思っていなかったので、とっても幸せです。『女子校あるある』はさすがに分からないのですが(笑い)、『日常ほっこりおもしろあるある』なので、『わかるー!』とか『ありそうー』とか、本当に本当に楽しく読ませていただきました。思わず、『ぶふっ』と吹き出してしまうところもありました(笑い)。星先生と小林先生の、独特な仲良し感も本当にすてきで、星野さんと最高のコンビネーションをお見せできればと思っています! ぜひ、楽しみにしていてください!」とメッセージを送った。
原作の和山さんは「この度『女の園の星』をアニメにしてくださるということで、こんな夢のようなことがあっていいのでしょうか? みんな、どんな声をしているんだろう、どんな色で動くんだろう、と今からとても楽しみです! 制作に関わってくださる全ての皆様に感謝いたします」と話している。
「女の園の星」は、マンガ誌「FEEL YOUNG」(祥伝社)で2020年から連載中。女子校の教師・星先生の日常をコミカルに描いている。「このマンガがすごい!2021」(宝島社)のオンナ編で第1位、「Apple Books Store2020年」のベスト女性マンガに選ばれるなど人気を集めている。
監督:畠山守▽脚本:内海照子▽キャラクターデザイン・総作画監督:小園菜穂▽色彩設計:佐野ひとみ▽美術監督:中村千恵子(スタジオ心)▽CGディレクター:町田政彌(スティミュラスイメージ)▽撮影監督:田村仁▽編集:黒澤雅之▽音楽:羽岡佳▽音響監督:明田川仁▽アニメーションプロデューサー:渡部正和▽アニメーション制作:ラパントラック
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のイベントが4月5日、高知県民体育館(高知市)で開催され、壬氏役の大塚…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の松本直也さんの人気マンガが原作のアニメ「怪獣8号」の企画「アニメ怪獣百景」の第10弾が公開された。本編では描かれない日常…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」のオリジナルサウンドトラック「アニメ『チ。 -地球…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の宮島礼吏さんのラブコメディーマンガ「彼女、お借りします」と、同じく宮島さんが「ヤングアニマル」(白泉社)で連載中のマンガ「紫雲寺家の子供た…