俳優の堺雅人さん主演の連続ドラマ「半沢直樹」(TBS系、日曜午後9時)の第8話が9月13日に放送された。同話では、声優の宮野真守さん扮(ふん)する古谷が、金融庁・担当検査官の黒崎駿一(片岡愛之助さん)に急所をわしづかみされるシーンがあり、SNSでは「黒崎の餌食に…」「キターーー!」「宮野の宮野が…」「マモちゃ~んの股間が!」「ナムアミダブツ…」「黒崎さんにおいしくしていただきましたね」「おいしい役!」といった声が多数上がり、盛り上がりを見せた。
ドラマは、池井戸潤さんの小説「半沢直樹」シリーズが原作。2013年7月期に放送された前作は「オレたちバブル入行組」と「オレたち花のバブル組」を映像化した。約7年ぶりの続編は「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作。
第8話では、帝国航空の山久(石黒賢さん)からタスクフォースの再建草案を見せてもらった半沢が、赤字路線の「羽田・伊勢志摩路線」が撤退リストから外されていることに気付く。半沢は、伊勢志摩は箕部幹事長(柄本明さん)の政治基盤で、全てのカギを握っているとにらむ。同じ頃、金融庁の黒崎(片岡愛之助さん)も箕部を追っていた……。
黒崎は、箕部を探っている半沢を金融庁に呼び出すと「何をしているのかしら~?」と質問。半沢が答えをはぐらかしつつ「そちらの狙いも箕部幹事長ですか?」と質問すると、古谷は「おい! 質問しているのはこっちなんだよ!」と威嚇するが、黒崎に「あんたは黙ってなさい!」と急所をわしづかみされた。
前回、古谷が登場したときのせりふは「はい」のみだったが、第8話では半沢に「ちょっとよろしいですか?」と声を掛けるせりふや、黒崎に「お待たせしました」と報告するせりふなどがあり、視聴者からは「ええ声じゃ!」「マモちゃんせりふ多い」「せりふ増えた!」という声も上がっていた。
福原遥さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」は最終週「私たちの翼」を放送。3月28日の第123回では……。
カンテレ(関西テレビ放送)は3月27日、本社(大阪市北区)で4月改編会見を開催。4月3日にスタートする報道番組「newsランナー」(月~金曜午後4時45分)でメインキャスターを務…
モデルのすみれさんが、3月27日午後1時から放送された黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。父で俳優の石田純一さんについて語った。
女優の吉谷彩子さんと石井杏奈さんダブル主演の連続ドラマ「悪魔はそこに居る」(動画配信サービス「Paravi」)第8話の配信が3月23日に始まった。
福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)第122回が3月27日に放送され、祥子(高畑淳子さん)が五島へ思いをはせるかのようなシ…