女優の橋本愛さん主演の連続ドラマ「家庭教師のトラコ」(日本テレビ系、水曜午後10時)第4話が8月10日に放送された。橋本さん扮(ふん)する謎の家庭教師・根津寅子(通称トラコ)の「嫌いな言葉」に四つ目が登場し、視聴者から「四つあったんかい」「まさかの四つ目www」などと突っ込みが殺到した。
「家政婦のミタ」「35歳の少女」などの話題作を生み出した脚本家の遊川和彦さんとプロデューサーの大平太さんが再びタッグを組んだホームドラマ。それぞれ問題を抱えた3家庭をトラコが救う物語だ。
第4話では、自ら新聞社を辞めた中村真希(美村里江さん)が、夫の朔太郎(細田善彦さん)から「母が振り込め詐欺に遭って月末に必要な100万円をだまし取られた」と聞く。
「助けてやってくれないか」という朔太郎の頼みを、真希は「お義母さん、ちょっとのんきすぎるんじゃない? 私なら絶対引っ掛からない」と突っぱねる。真希は前にも詐欺商法に引っ掛かった義母を助けたことがあり……という展開だった。
真希は次の就職先がなかなか決まらず、いら立ちを家族にぶつけてしまう。そこへ朔太郎から「会社から預かった100万円の入ったバッグをひったくられてしまったので助けてほしい」と電話が入る。
真希が預金通帳を握りしめ指定の場所へ向かうと、そこにはトラコとその秘書・福田福多(中村蒼さん)の姿があった。電話の主は朔太郎の声をまねた福多で、「絶対にだまされない」という真希をトラコが試したのだ。
心にゆとりがないことを指摘された真希が「いつも通り冷静ですから、ご心配なく!」とその場を立ち去ろうとすると、トラコは「私には嫌いな言葉が四つある。今までは三つだったけど、一つ増えた。四つ目は『心配ない』だ。つまんない意地を張ってないで、『助けてください』って言えよ。中途半端に強がってんじゃねえよ」と声を荒らげた。
第1~3話では、トラコが「私には嫌いな言葉が三つある」と切り出し、1話ごとに「分かんない」「しょうがない」「すごくない?」と明らかにしていく様子が話題になっていた。
第4話で予想外の四つ目が登場し、SNSでは「ふ、増えた~~」「嫌いな言葉! 三つじゃなかった!」「まさか嫌いな言葉が1個増えるとは……」「嫌いな言葉、10個くらいになるんかね」といったコメントが並んだ。
人気刑事ドラマ「相棒 season22」(テレビ朝日系、水曜午後9時)の初回拡大スペシャル「無敵の人」(10月18日放送)に、“元・特命係第三の男”青木年男(浅利陽介さん)が登場…
映画「劇場版 君と世界が終わる日に FINAL」(菅原伸太郎監督、2024年1月26日公開)に、板垣李光人さん、窪塚愛流(あいる)さん、橘優輝さん、黒羽麻璃央さんが出演することが…
直木賞と本屋大賞をダブル受賞した恩田陸さんの小説が原作の2019年の映画「蜜蜂と遠雷」(石川慶監督)が、10月3日午後1時からNHK・BSプレミアムで放送される。松岡茉優さん、松…
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の第37回「さらば三河家臣団」が、10月1日に放送され、お笑い芸人のなだぎ武さん演じる伊奈忠次が登場した…
安藤サクラさんが主演を務めた、2018年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「まんぷく」の再放送が、BSプレミアムとBS4Kで10月2日にスタートした。