ドラマ1週間:橋本愛が来年の大河「べらぼう」で主人公の妻役 テレ朝7月期で韓国ヒットドラマのリメーク作を放送

2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」でていを演じる橋本愛さん
1 / 1
2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」でていを演じる橋本愛さん

 1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(6月8~14日)は、橋本愛さんが、横浜流星さん主演の2025年のNHK大河ドラマべらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」に主人公の妻ていを演じる話題、テレビ朝日が7月期の木曜ドラマ(木曜午後9時)枠で、松下奈緒さん主演で韓国のヒットドラマをリメークした「スカイキャッスル」を放送することが話題になった。前後編で取り上げる。

ウナギノボリ

 マンガ家・手塚治虫の名作を高橋一生さん主演で実写化する、テレビ朝日ドラマプレミアム「ブラック・ジャック」(6月30日午後9時)の公式インスタグラムで、撮影オフショットが8日、公開された。「ブラックジャックの裏の顔」というハッシュタグと共に、ブラック・ジャック役の高橋さん、ピノコ役の永尾柚乃ちゃんが手をつなぐ写真が投稿された。ファンからは「ブラック・ジャック先生のかっこよさ」「BJさん、優しいオーラいっぱいでステキっ」「ホッコリする~」といったコメントが寄せられた。

 2023年にAmazon Prime Videoで世界配信され話題となった米倉涼子さん主演の「エンジェルフライト」が、NHKのプレミアムドラマ(NHK BS・BSプレミアム4K、日曜午後10時)として、9日からテレビ初放送が始まった。本作は、第10回開高健ノンフィクション賞を受賞した佐々涼子さんの「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」をドラマ化。海外で亡くなった日本人の遺体を国内に、日本で亡くなった外国人を母国に、それぞれ搬送する国際霊柩送還士というスペシャリストの活躍を描く。米倉さんはシングルマザーの剛腕社長・伊沢那美を演じる。今回のプレミアムドラマ版は、Amazon Prime Videoの作品を再編集し、全6話で構成する。

 吹石一恵さんが、長谷川博己さんが主演を務めるTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)の連続ドラマ「アンチヒーロー」第9話(9日放送)に出演した。吹石さんがドラマに出演するのは9年ぶり。第9話では、糸井一家殺人事件で死刑判決を受けた志水(緒形直人さん)について、最初に冤罪(えんざい)に気づいた検事の桃瀬礼子(吹石さん)が奮闘する様子が描かれた。病気で入院しつつも、一人で調査を進めた桃瀬の姿に、SNSでは「吹石一恵さんの声が良過ぎた」「吹石一恵さんの演技が素晴らしすぎてずっと涙が止まりません」「今回声だけのシーンも多かったけど声の演技がより引き込まれる」と話題になった。

 木戸大聖さんが、「Snow Man」の目黒蓮さん主演で7月1日にスタートする“月9”ドラマ「海のはじまり」(フジテレビ系、月曜午後9時、初回30分拡大)に出演することが10日、明らかになった。木戸さんはフジテレビ系“月9”ドラマに初レギュラー出演で、目黒さん演じる主人公・月岡夏の弟、大和(やまと)を演じる。大和は、東京の実家で父・和哉と母・ゆき子と3人で暮らしており、言葉にするのが苦手な夏とは違い、考える前に声が出てしまうタイプ。大和は、幼い頃に母を亡くし、7歳の時に和哉がゆき子と再婚したことで、夏と家族になった。夏が葬式から実家に帰って来た時の様子を見た大和は、母が亡くなったときのことを思い出し……と展開する。

 橋本愛さんが、横浜流星さん主演の2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう ~蔦重栄華乃夢噺~」に出演することが10日、明らかになった。橋本さんは、主人公の蔦屋重三郎(横浜さん)の妻ていを演じる。橋本さんは、2018年の「西郷どん」、2019年の「いだてん~東京オリムピック噺~」、2021年の「青天を衝け」に続く、4回目の大河ドラマ出演。また主人公の妻を演じるのは、「西郷どん」の須賀、「青天を衝け」の千代に続き3度目となる。「べらぼう」のていは、とある市中の本屋の娘。謹厳実直で控え目な女性だが、それがゆえに損ばかりをしてきた。「本を愛する」ことが重三郎との絆となり、互いにかけがえのない存在となっていく。

 志田彩良さん、吉柳咲良さんらが、7月13日スタートの福原遥さん主演、日本テレビ系「新・土ドラ10(テン)」枠(土曜午後10時)で放送のドラマ「マル秘の密子さん」に出演することが10日、明らかになった。上杉柊平さん、清水尋也さんも出演する。ドラマは、福原さん演じる、“トータルコーディネーター”本宮密子が主人公。今回発表された4人は、物語を大きく揺るがす2組の兄妹。“華麗なる一族”九条家の長男・遥人役を上杉さん、長女・玲香役を志田さん、“貧乏一家”今井家の長男・智役を清水さん、長女・彩役を吉柳さんが演じる。

 「Travis Japan」の松田元太さんが、7月期のフジテレビ系“金9ドラマ”(金曜午後9時)「ビリオン×スクール」に出演することが10日、分かった。松田さんは、現在放送中の連続ドラマ「東京タワー」(テレビ朝日系)に出演中で、2クール連続での連ドラ出演。また、フジテレビのドラマにレギュラー出演するのは初めて。ドラマは「Hey! Say! JUMP」の山田涼介さん主演。日本一の財閥系企業のトップであり“億万長者=ビリオネア”の主人公・加賀美零(山田さん)が、身分を隠して学校の教師となり、底辺クラス「ゼロ組」で、さまざまな問題に直面しながらも生徒とともに成長していく姿を描く学園コメディー。松田さんは、九九が言えないほどの成績不良のためゼロ組落ちした、ゼロ組の偏差値番付でも最下層の紺野直斗を演じる。

 テレビ朝日は11日、7月期の木曜ドラマ(木曜午後9時)枠で、松下奈緒さん主演の「スカイキャッスル」を放送すると発表した。韓国のヒットドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」(2018~19年)のリメークで、木村文乃さん、比嘉愛未さん、高橋メアリージュンさん、小雪さんも出演。高級住宅街で暮らすセレブ妻たちの“ドロ沼バトル”を描く。松下さんが演じるのは、高級住宅地スカイキャッスルで暮らす専業主婦の浅見紗英。他の住民たちもうらやむ経歴と容姿だが「セレブ人生において致命傷になりかねない過去」を持つ、という役どころ。

 “あのちゃん”こと歌手のあのさんが、フジテレビ系7月期の木曜劇場「ギークス/GEEKS」(仮、木曜午後10時)に出演することが11日、分かった。あのさんがフジテレビ系の連続ドラマに出演するのは初めて。ドラマは“ノー残業”をモットーとする警察署勤務の3人の女ギークが、腕と好奇心とほんの少しの正義感で定時までに事件を解決する“井戸端謎解きエンターテインメント”。あのさんが演じるのは、物語の舞台となる小鳥遊(たかなし)署の事務職員・河井リリカ。刑事たちに期限内の精算や書類の提出を要求し、不備があると問答無用で突き返す、Sっ気のあるキャラクターだ。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画