対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)第31回「諦めの悪い男」が8月14日に放送され、比企能員(佐藤二朗さん)の最期と比企一族の滅亡が描かれた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第31回では、源頼家(金子大地さん)の後継者をめぐり、激しさを増す北条と比企の争い。義時(小栗さん)は鎌倉殿の役目を、能員の娘・せつ(山谷花純さん)が生んだ頼家の長男・一幡と、頼朝(大泉洋さん)と政子(小池栄子さん)の次男・千幡とで二つに分けるよう提案するが、能員は「鎌倉殿は一幡様ただお一人」と一蹴。義時も「これで大義名分が立った。比企を滅ぼす」と決意を固める。
時政(坂東彌十郎さん)は最後にもう一度、義時の案を受け入れるか否か、能員と話し合うが、交渉は決裂。そこで北条側は、「頼家の後継者は一幡」という能員の考えに従う姿勢を見せ、和議を申し入れると、能員は“ほぼ丸腰”で一人北条館へとやってくる。
そこで待っていたのは鎧(よろい)姿の時政たち。味方に引き入れたはずの三浦義村(山本耕史さん)にも裏切られ、逃げ場を失った能員は、その場で討ち取られてしまう。間もなく北条の軍勢が比企館を取り囲み、比企一族は滅亡し……。
能員の妻・道を演じた堀内敬子さんは、館に攻め込まれたシーンについて、「能員が時政のもとに鎧を着ていかなかったことを、道はそこまで不安に思っていなかったけれども、『やっぱりやられたんだ』という、予想をちょっとしかしていなかったことが目の前に起こったという感じ、驚きの方が大きかったかなと思います」と明かす。
「このシーンの撮影が始まる前に、偶然ですけど北条方が攻めてくるシーンの映像が流れていて、それを見られたので『こんな感じで攻めてきているんだ』というのが分かって、より一層、自分の心に緊迫感を増すことができたかなと。普通だと見ないままやることが多いですけど、ちょっと攻め手の声が聞こえたり、そういうのを流してくださったのを見たりしたので、少し気持ちは高まったと思います」と振り返った。
人気の戦国大名・武田信玄が、4月4日放送のNHK・Eテレの番組「名将たちの勝負メシ」(金曜午後10時)で特集される。この日はレギュラー化の初回で、信玄の領土に食から迫る。
堺正章さん主演の昭和の傑作アクションドラマ 「西遊記」が、BS12 トゥエルビで4月7日から放送される。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)。4月5日は第1週「人間なんてさみしいね」(3月31日~4月4日)を振…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月4日…