特撮ドラマ「ウルトラマンデッカー」のフィナーレ企画として変身アイテムの玩具「ウルトラディーフラッシャー -MEMORIAL EDITION-」(バンダイ)が発売される。外観、サウンドギミックをグレードアップした特別版で、ウルトラマンディナスカードを含むウルトラディメンションカード6枚が付属する。価格は1万3200円。
外観は、一部パーツを新たに造形し、劇中プロップに近付けた。サウンドギミックとしてアスミ カナタ、デッカー・アスミ、ディナスの3モードを搭載。付属のGUTS-SELECTカードをスキャンすると、キリノ イチカやリュウモン ソウマのせりふも鳴る。全5曲のBGMを収録する。
ガッツファルコン、ガッツホークの特別仕様の玩具「ガッツグリフォン -MAXIMUM EDITION-」(同)も発売される。機首や翼など本体の一部にダイキャストを使用。これまで発売された玩具では無塗装だったパーツを塗装し、汚し塗装を施すことで、劇中に近いイメージで仕上げた。ガッツファルコンとガッツホークを組み合わせることで、ガッツグリフォンになる。価格は1万1000円。
バンダイナムコグループ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で1月23日午後4時から予約を受け付ける。「ウルトラディーフラッシャー -MEMORIAL EDITION-」は7月、「ガッツグリフォン -MAXIMUM EDITION-」は6月に発送予定。
人気アニメ「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のシーズン2の放送を前に特番「『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2直前!沼に引き込もうス…
「ちゃお」(小学館)で連載された篠塚ひろむさんのマンガ「ミルモでポン!」が、舞台化されることが分かった。タイトルは「 ≒JOY☆FAIRY LIVE STAGE『ミルモでポン!』…
2010年に公開されたエドガー・ライト監督のコメディー映画「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」を基にしたアニメ「SCOTT PILGRIM(仮題)」が制作され、Ne…
諫山創さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「進撃の巨人」の最終章となる「The Final Season(ファイナルシーズン)」の完結編のイベントが3月26日、東京ビッグサイト(…
「君のいる町」「風夏」などで知られるマンガ家の瀬尾公治さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「女神のカフェテラス」が、MBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパーアニメイズム…