対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
女優の江口のりこさん主演の連続ドラマ「ソロ活女子のススメ3」(テレビ東京系)第1話が4月5日深夜に放送された。積極的に1人の時間を楽しむ活動「ソロ活」に励む主人公・五月女恵(江口さん)の姿を描く人気シリーズのシーズン3がスタートし、SNSでは「3期が始まったのがうれしすぎる」「待ちに待ってた」といった歓喜の声であふれていた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマの原案はフリーライターの朝井麻由美さんのエッセー「ソロ活女子のススメ」(大和書房)。2021年4月期にシーズン1、2022年4月期にシーズン2が放送された。恵の働く「ダイジェスト出版」の上司・黒田彩子役で小林きな子さん、同僚の石岡洋平役で渋谷謙人さん、青木遥役で佐々木春香さんが続投。引き続き、声優の大塚明夫さんがナレーションを務める。
第1話「ソロサンセットクルーズ」では、誕生日に仕事を早退した恵が、「ソロ活」でクルーズ船に訪れる。ロマンチックな雰囲気の中、恵がフレンチフルコースを堪能する様子が描かれた。
クルーズのスタッフから、一人で参加する客について、料理を一口一口堪能したり、景色だけではなく、海の空気、風の匂いなど、五感を通じて楽しんでいる印象がある、と恵が言われる場面では、「ソロ活の醍醐味(だいごみ)をこんなに簡潔に述べてくれるとは。これもソロ活がだいぶ世間に認知された証。なんとも生きやすい時代になったものだ」という恵のモノローグが流れていた。
SNSでは、「今回も最高だ。毎週の楽しみだ」「いつものメンバー、いつものノリ。お帰りなさい」「やっぱり五月女さん可愛いなぁ。ソロ活を目いっぱい楽しんでる表情に癒されるわぁ」「江口のりこさん、スラッと長身でドレスアップステキでした!」といった声が上がり、盛り上がりを見せていた。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの土曜ドラマ「地震のあとで」。4月5日放送の「#1『UFOが釧路に降りる』」に出演している俳優の橋本…
元テレビ東京アナウンサーの森香澄さんが、4月24日にスタートするMBS「ドラマ特区」枠(木曜深夜0時59分ほか)のドラマ「年下童貞(チェリーボーイ)くんに翻弄されてます」で、ダン…
人気グループ「Snow Man」の渡辺翔太さんが、4月12日スタートの日本テレビ系の連続ドラマ「なんで私が神説教」(土曜午後9時)の制作発表会見に登場した。
俳優の松山ケンイチさんと、タレントで歌手の王林さんが出演するローソンの新テレビCM「ハピとく祭 パン」編が、4月7日から全国で放送されることが分かった。放送開始に先立ち、ローソン…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)が、“働く…