マツコの知らない世界
「30代からの婚活の世界」
7月8日(火)放送分
女子ゴルフの世界一を決める国・地域別対抗戦「ハンファ・ライフプラス・インターナショナル・クラウン」が、米カリフォルニア州「TPC ハーディング・パーク」で5月5日(日本時間)に開幕する。5年ぶり4回目の開催となる同大会には、米国、韓国、日本、スウェーデン、イングランド、タイ、オーストラリア、中国の8チームが出場。出場選手は、今年4月3日付の世界ランキングを元に各国4選手に出場権が与えられ、日本チームは畑岡奈紗選手、古江彩佳選手、笹生優花選手、渋野日向子選手が出場する。今大会を独占生中継と「日本代表専用カメラ』でライブ配信を行うWOWOWが、開幕前日に日本代表4選手にインタビューした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同大会は、2014年に始まった女子ゴルフの世界一を決める国・地域別対抗戦。隔年で開催されてきたが、コロナ禍によって2018年以降は開催されておらず、5年ぶり4回目の開催となる。
試合形式は、マッチプレーによるチーム戦。初日から第3日までの予選は、4カ国ずつプールA・Bに分かれ、各プール内で1チーム2人のフォアボール(2人が各自のボールを打ち、1ホールごとにチームで良い方のスコアで競う試合形式)で総当たり戦を行い、勝ち点(勝利1点、引き分け0.5点)を争う。3日間の成績で各プール上位2カ国が、最終日午前開催の準決勝に進出。準決勝は「プールA1位×プールB2位」のようにカードを組み、各チーム2人がシングルス、2人がフォアサム(2人が一つのボールを交互に打ち、1ホールごとに競う試合形式)で相手国と対戦する。勝者は最終日午後の決勝に、敗者は3位決定戦に進み、準決勝と同じ試合形式で順位を決める。
過去3大会の優勝は、順にスペイン、米国、韓国。今回、韓国チームはコ・ジンヨン選手、キム・ヒョージュ選手、チョン・インジ選手、チェ・ヘジン選手、米国はネリー・コルダ選手、レクシー・トンプソン選手、リリア、ヴ選手、ダニエル・カン選手が出場予定。ギャラリーの応援も華やかで、まさに“女子ゴルフの祭典”。これまで全大会に出場している日本は、今大会で初優勝を遂げられるのか?
畑岡選手:攻めとしっかり安定していくっていう2人が組んだ方がいいかなっていうところで、みんなで話し合って決めました。いつもすごく安定感がある印象の彩佳ちゃんと飛ばし屋の優花ちゃんのペアは、すごく楽しみな組になるんじゃないかなと思いますし、私は日向子ちゃんと一緒に組ませてもらうんですけど、(共に24歳の)同級生コンビとして一緒に頑張りたいなと思います。
渋野選手:お楽しみというか、自分が足を引っ張らないかめちゃくちゃ心配で、本当にもうやる前から申し訳ない感じなんですけど(笑い)。自分もやっぱりできるだけ力になれるように、しっかり自分のプレーをできるように頑張りたいです。
古江選手:今回はチームプレーなので自分だけのプレーでは勝ちきれないので。ちょっとは経験としては助けにはなると思うんですけど、チームとして頑張れるように一緒に考えながら頑張りたいと思います。
笹生選手:みんな元気で仲がいいところだと思います(笑い)。
畑岡選手:私は1番にしたんですけど、誕生月が1月っていうのと、もちろん1番にもなりたいですし、自分の入場曲みたいのなのも1番っていう曲名なので、いろいろなんか1に通ずるものが多かったかなと思います。
渋野選手:私は8なんですけど、8番はラッキーナンバーなので、末広がりみたいな感じの意味もありますし、8番にしました。
古江選手:私は27番です。誕生日の日にちが27なのとパー36のハーフのところに限るんですけど全部バーディーを取って27っていうのが自分としては好きで、ボールの自分の番号も27にしてるのでそれで27にしました。
笹生選手:自分は(背番号3には)特に意味はないです(笑い)。
畑岡選手・古江選手・渋野選手:ないんかーい(笑い)!
畑岡選手:5年ぶりの大会っていうことで、LPGAを応援してくださっているファンの皆さんも多分なかなかチーム戦っていうのを見る機会もないと思いますし、ましてや国別対抗っていうのは各国すごく燃えている大会でもあるなと思うので、このチームで仲良く楽しく勝ちを重ねられたらなと思います。
渋野選手:私も日の丸を背負うのが初めての経験なので、すごく楽しみな気持ちもありますし不安な気持ちもありますけど、みんなで楽しく頑張って良い位置で終えられるように足を引っ張らないように頑張ります(笑い)。
古江選手:プロとして日本代表っていうのは初めてなので、しっかり頑張りたいのと本当に楽しむこと、みんなで楽しむことができて上位にいって優勝できたらいいなと思います。
笹生選手:みんなが言った通りで同じことになっちゃうんですけど、自分もプロになってからチーム戦は初めてですし、マッチプレーも初めてなので、本当にチームワークっていうのをこの1週間生かして、みんなで楽しんでゴルフができればなと思います。
「ハンファ・ライフプラス・インターナショナル・クラウン」は、5月5~8日、各日午前7時からWOWOWライブで生中継。WOWOWオンデマンドでは「日本代表専用カメラ」でライブ配信する。
LPGA女子ゴルフツアーのメジャー第4戦「アムンディ・エビアン・チャンピオンシップ」(エビアン選手権)が7月10日(日本時間)、フランスのエビアン・リゾートGCで開幕し、WOWO…
7月11日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)は、昨年末から今年にかけて亡くなった方々の追悼特集を放送する。
脚本家で演出家の三谷幸喜さんがウィリアム・シェークスピアの翻案・演出を担当、俳優の大泉洋さんと宮沢りえさんらが出演した舞台「昭和から騒ぎ」が、今秋にWOWOWで放送・配信すること…
俳優の稲垣吾郎さんが、7月10日午後9時50分から放送のバラエティー番組「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)にVTRゲストで出演。番組MCの櫻井翔さんと、バラエティー初共演&サシ…
俳優の河合優実さんが7月10日、東京都内で行われた一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)主催の「A-PAB記者発表会」に出席。NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱ…