なんで私が神説教
第1話 やる気ゼロ教師のとんでもない説教
4月12日(土)放送分
俳優の松岡茉優さん主演の連続ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」(日本テレビ系、土曜午後10時)の第5話が8月12日に放送された。「3年D組」の生徒・瑞奈を演じる音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」の詩羽さんの歌唱シーンが描かれ、SNSで絶賛の声が上がった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第5話では、文化祭の準備をしていた教室がめちゃくちゃにされてしまう事件が発生。体育館のイベント運営責任者の瑞奈は「私がこの学校の生徒だからこんなことが起きちゃった」と落ち込む。さらに、文化祭に懸けていたダンス部の生田(莉子さん)から「あんたが調子に乗ったせいで、変なやつが騒いでこんなことになってるの!」と言われてしまう。
担任の九条(松岡さん)は「好きなことに没頭する人、周りとは別のやり方で挑戦する人。その人達も傷はつく。悩むし、涙も流します。なぜそのことがたったひとつの『調子に乗っている』というイメージで片付け、忘れられるのでしょうか。そもそも、調子に乗ることの何がいけないんでしょう? 自分を信じて、調子に乗ることを否定し続けたその先には、何があっても自分を信じられない未来しか待っていません」と訴え、「今回の事件をなかったことにしませんか?」と生徒たちに提案。再びクラスは団結力を取り戻した。
迎えた文化祭当日。生田から文化祭が楽しいか聞かれた瑞奈は「控えめに言って、最高かな!」と笑顔を浮かべる。そして、生田から最後にステージで歌うことを提案された瑞奈が、椎名林檎さんの楽曲「17」を披露した。
SNSでは「詩羽ちゃんの17聴き入っちゃった。もう今回が最終回でもいいくらい満足」「水曜日のカンパネラの詩羽ちゃんの歌声がえぐすぎ」「詩羽ちゃんの歌で泣いた」といったコメントが上がった。
※TVerで第1~3話と最新話を配信中。
俳優の阿部寛さんが主演を務めるTBS系「日曜劇場」枠(日曜午後9時)の連続ドラマ「キャスター」の初回が4月13日に放送された。阿部さん演じる型破りなキャスター・進藤壮一の存在感に…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月5〜11日)は、今年の秋スタートを予定している2025年度後期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ばけばけ…
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月5〜11日)は、仲野太賀さん主演で、2026年に放送されるNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」に、アイドルグル…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月20日放送の第16回の副題は「さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)」で、あらす…
俳優の横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で松平武元を演じてきた石坂浩二さん。今作での武元といえば、長い“白眉毛”が特徴的だ…