薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「機動警察パトレイバー」などで知られる押井守監督がハマっているというYouTubeについて語った書籍「押井守のサブぃカルチャー70年 YouTubeの巻」(東京ニュース通信社)が12月28日に発売された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ウェブサイト「TV Bros.WEB」の連載に加筆した書籍で、「YouTubeという窓を通して、現代社会の在り方が分かるようになった」という押井監督が、YouTubeの動画を視聴しながら気付いた面白さ、垣間見えた現代社会の状況、今を生きる人にとっての「幸福論」などを語る。
書籍の「はじめに」で押井監督は「YouTubeとは言ってみれば窓がズラリと並んだ集合住宅か、窓が無数にうがたれた長い通路のようなものなのですが、ほかの『窓=メディア』との違いは何かと言えば、その窓の中に個々の風景だけでなく、こちらをのぞいている個人の顔、あるいは『中の人』と呼ばれる仮想の人々の顔がうかがえることなのです。この本は『窓の中の顔』『中の人』たちとの出会いの物語であり、コロナを挟む数年の間、僕の世間への興味をつないでくれた匿名の人たちに関するレポートでもあります」とつづっている。
価格は1870円。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月20~16日は、「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されるニュースや「ヤマ…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」に登場する赤いガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 赤いガンダム」…