ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2024(TAAF2024)」(同実行委員会・日本動画協会主催)の「アニメ オブ ザ イヤー部門」の受賞作品が2月8日に発表され、作品賞の劇場映画部門に「THE FIRST SLAM DUNK」(井上雄彦監督)、テレビシリーズ部門に「【推しの子】」が選ばれたことが分かった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
個人賞は、「THE FIRST SLAM DUNK」の井上さんが原作・脚本部門と監督・演出部門でダブル受賞した。「君たちはどう生きるか」(宮崎駿監督)で作画監督を務めた本田雄さんがアニメーター部門、「THE FIRST SLAM DUNK」のCGディレクターを務めた中沢大樹さんが美術・色彩・映像部門、「【推しの子】」のオープニングテーマ「アイドル」を担当した音楽ユニット「YOASOBI」が音響・パフォーマンス部門で受賞した。
ファンによる投票で選ばれる「アニメファン賞」も発表され、ゲームやアニメなどが人気の「アイドリッシュセブン」の劇場ライブ「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」が受賞したことが分かった。「2023年に最も愛された作品」に贈られる賞で、総投票数7万5589票の中から1位に輝いた。
アニメ オブ ザ イヤー部門は、2022年10月1日~2023年9月30日に上映・放送されたアニメ全374作品からファン投票で選ばれた「みんなが選ぶベスト100」の中から選定される。アニメ業界で活躍するプロデューサー、クリエーター、アニメグッズを扱う店舗などの投票で「作品賞」「個人賞」を選出、ファン投票で「アニメファン賞」が選出される。
TAAFは、アニメ文化と産業の振興や新たな人材の発掘、育成を目的に2014年から開催されている。日本国内で未興行の世界のアニメを対象にした「コンペティション部門」、日本国内で発表されたアニメを対象とした「アニメ オブ ザ イヤー部門」などを選定する。東京・池袋で3月8~11日に開催される。
アニメ「機動戦士Zガンダム」の公式外伝「A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ-くろうさぎのみた夢-」に登場するリーベン・ヴォルフのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144…
アニメなどが人気の「機動警察パトレイバー」の新作アニメ「機動警察パトレイバー EZY(イズィー)」の公開に向けたイベントの第1弾として4月13日、すみだ産業会館(東京都墨田区)で…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のノンクレジット版エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。人気VT…
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のイベントが4月5日、高知県民体育館(高知市)で開催され、壬氏役の大塚…