夫よ、死んでくれないか
#1 私、夫を殺しちゃった…!
4月7日(月)放送分
趣里さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「ブギウギ」(総合、月~土曜午前8時ほか)。2月16日は第20週「ワテかて必死や」(2月12~16日)を振り返る。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」などの名曲を歌った戦後の大スター・笠置シヅ子(1914~85年)が主人公のモデルとなる。激動の時代、ひたむきに歌と踊りに向き合い続けた歌手の波瀾(はらん)万丈の物語。原作はなく、登場人物名や団体名などは一部改称し、フィクションとして描く。
第20週では、「東京ブギウギ」がヒットし、“ブギの女王”と呼ばれるようになったスズ子(趣里さん)のもとに、有楽町の夜の女たちのリーダー、ラクチョウのおミネ(田中麗奈さん)がやってくる。スズ子が受けた芸能雑誌の取材の記事が気に食わないというおミネ。スズ子は自らの境遇を語ることで、おミネの誤解を解き、新たな心強い仲間を得る。
時を同じくして、顔見知りの靴磨きの少年が、幼なじみのタイ子(藤間爽子さん)の息子だったことを知るスズ子。再会を果たしたタイ子の人生は“どん底”にあり、スズ子は激しく拒絶されるが、子供の頃からの思い出を語り合うことで、友情を取り戻す。
やがてスズ子は、おミネの話から生まれた羽鳥善一(草なぎ剛さん)作の新曲「ジャングル・ブギー」を携え、ステージへ。タイ子やおミネが客席から見守る中、新境地となる圧巻のショーを繰り広げ……と展開した。
「ブギウギ」は、「東京ブギウギ」や「買物ブギー」などの名曲を歌った戦後の大スター・笠置シヅ子(1914~85年)が主人公のモデルとなる。激動の時代、ひたむきに歌と踊りに向き合い続けた歌手の波瀾(はらん)万丈の物語。原作はなく、登場人物名や団体名などは一部改称し、フィクションとして描く。
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第2週「フシアワセさん今日は」を放送。4月9日の第8回では……。
俳優の阿部寛さんがこのほど、東京都内で行われた、主演を務めるTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時、4月13日スタート)の完成披露試写会に、共演の永野芽郁さんらと登場。「過…
俳優の桜井ユキさん主演のNHKの連続ドラマ「ドラマ10『しあわせは食べて寝て待て』」(総合、火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送。主人公が越してきた団地の隣で暮らすでこぼこ…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第7回が4月8日に放送された。同回では、のぶ(永瀬ゆずな)の祖父・釜次(吉田鋼太郎)の…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第14回「蔦重瀬川夫婦道中」が、4月6日に放送され、小芝風花さん演じる瀬川(瀬以…
2025年04月09日 09:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。