薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
「このマンガがすごい!2024」(宝島社)のオトコ編1位に選ばれたことも話題の平井大橋さんの野球マンガ「ダイヤモンドの功罪」のコミックス第5巻が3月18日に発売された。第5巻の発売を記念し、運動の才能に恵まれた主人公・綾瀬川次郎の人物像に迫る「#綾瀬川って何者なんだ」と題した広告が、東京・渋谷駅に掲出された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同作は、2023年2月に「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載を開始し、運動の才能に恵まれた主人公の少年の天才ゆえの苦悩、孤独を描き、「心をえぐる」野球青春劇として人気を集めている。「マンガ大賞2024」にノミネートされたことも話題になっている。
広告「#綾瀬川って何者なんだ」は、周囲のキャラクターの言葉から綾瀬川次郎の人物像に迫る内容で、不穏さのにじむビジュアルとなっている。「みんなジローがどんだけすごいかわかってない」という称賛や「おまえはカスや……」という非難など、関わる人によって大きく異なる言葉から綾瀬川の苦悩や孤独を表現した。「週刊ヤングジャンプ」の公式X(ツイッター)では、広告内の綾瀬川にまつわる10人の言葉に、さらに10人分を追加し、計20キャラクターの言葉をまとめたツリー投稿を実施する。
「ダイヤモンドの功罪」は、恵まれた才能ゆえに「自分のせいで負ける人がいる」「自分のせいで夢をあきらめる人がいる」と、どんなスポーツを始めても傷つき、孤独を抱えていた主人公の少年・綾瀬川次郎が、“楽しい”がモットーの弱小少年野球チーム「バンビーズ」と出会う……というストーリー。みんなと楽しく野球ライフを謳歌(おうか)する綾瀬川だったが、徐々に仲間との不協和音が生じることになる。コミックスの累計発行部数は約70万部。
青山剛昌さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系、土曜午後6時)が、2026年1月に放送開始30周年を迎えることを記念して、プロジェクト「3…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月14~19日に発売される主なコミックスは約380タイトル。テレビアニメ第4期が7月から放送されることも話題の「彼女、お借りします…
堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の公式スピンオフが原作のテレビアニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」で、アーティストの…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」が、MBS・TBS系の…
門馬司さん原作、鹿子さん作画のマンガ「満州アヘンスクワッド」のコミックスの累計発行部数が300万部を突破したことが分かった。