19番目のカルテ
1話 その医師が、人を、医療を、変えていく──総合診療医を描く新医療ドラマ
7月13日(日)放送分
4月13日に始まる今田美桜さん主演の連続ドラマ「花咲舞が黙ってない」(日本テレビ系、土曜午後9時)。原作は巨大銀行を舞台にした池井戸潤さんの小説「不祥事」(講談社文庫、実業之日本社文庫)と「花咲舞が黙ってない」(中公文庫、講談社文庫)。2014・15年に杏さん主演でヒットした同名ドラマの新シリーズだ。ここでは、山本耕史さん演じる相馬健を紹介する。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
相馬は巨大銀行「東京第一銀行」本部・支店統括部臨店班。花咲舞(今田さん)の上司。臨店は支店を回って指導・審査する仕事だ。舞と共に支店の問題を解決している。
かつて取引先の倒産の責任を押し付けられて出世コースから外れてしまった。以後、事なかれ主義で、趣味の食を充実させながら、ほどほどのサラリーマン生活を送っている。
根本には熱いものがあり、舞に振り回されるうち知らず知らずやる気を出して舞の活躍を支えている。
東京第一銀行羽田支店窓口係の花咲舞は、ある日突然、人事異動で本部の支店統括部臨店班へ。相棒の相馬がすぐに諦めてやる気の無いのは気になるが、エリート行員、昇仙峡玲子(菊地凛子さん)に憧れた舞は本部への大抜てき! と張り切る。
最初の臨店先は古巣の羽田支店。苦手な先輩・根津京香(栗山千明さん)と再会する。臨店は支店の皆に嫌われる、誰もやりたがらない仕事と知ってショックを受ける。
臨店2日目。臨店班宛てに、羽田支店の藤枝支店長(迫田孝也さん)と取引先「株式会社エトラン」の癒着の調査を求める内部告発のメモが届く。送り主は同支店の誰かに違いない! と、舞と相馬は行員の聞き取り調査をする。
昨年までエトランの融資担当をしていた根津に話を聞くうちに、舞は根津が何か知っている、と察するが、支店長のイエスマン・根津は「存じません」の一点張りで……。
人気グループ「なにわ男子」の大橋和也さんが主演する連続ドラマ「リベンジ・スパイ」(テレビ朝日系、土曜午後11時)の第2話が7月12日に放送され、主人公の優我(大橋さん)の行動に注…
フジテレビの昼の生番組「ぽかぽか!」(月~金曜午前11時50分)が7月15日に放送され、番組の最後に7月16日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
タレントがさまざまな坂を全力で駆け上がる様子を映し出す、テレビ朝日深夜の人気番組「全力坂」(月~木曜深夜1時20分)。
人気グループ「King & Prince」の高橋海人さんと俳優の中村倫也さんダブル主演する連続ドラマ「DOPE 麻薬取締部特捜課」(TBS系、金曜午後10時)。7月18日放送の第…
俳優の木村文乃さん主演の連続ドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系、木曜午後10時)。7月17日午後10時20分放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
2025年07月16日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。