薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「柱稽古編」の第4話「笑顔になれる」が、フジテレビ系で6月2日午後11時15分から放送され、平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯6.7%、個人3.8%だった。第4話では、竈門炭治郎ら隊士が、霞柱・時透無一郎(ときとう・むいちろう)の稽古(けいこ)に挑む姿が描かれ、X(旧ツイッター)では、「時透くん」「鬼滅の刃」「紙飛行機」「鉄穴森さん」「鱗滝さん」といった関連ワードがトレンド入りし、話題になった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第4話は、無事に元柱の宇髄天元(うずい・てんげん)の元で稽古(けいこ)を終えた炭治郎が、次に向かった時透邸では無一郎が隊士と既に激しい稽古を始めていた……と展開した。無一郎と炭治郎が紙飛行機を飛ばす競争をするシーンも描かれた。刀鍛冶の鉄穴森鋼蔵(かなもり・こうぞう)、炭治郎の師である鱗滝左近次(うろこだき・さこんじ)が登場したこともファンの注目を集めた。
「柱稽古編」は、フジテレビ系で毎週日曜午後11時15分に放送中。
人気アニメ「おそ松さん」のテレビアニメ第4期が、7月にテレビ東京ほかで放送されることを記念して、イベント「楽しむ準備はできてる?6つ子とトト子のおそ松さんウェルカムパーティー!!…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第37話「湯殿」のカットが公開された。猫猫や小蘭、子翠が湯殿で入浴す…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の第1~4回の放送エピソードが発表された。水木さんの没…
講談社のウェブマンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」で連載中の三簾真也さんのマンガ「幼馴染とはラブコメにならない」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった…
アニメ「赤毛のアン」の劇場版「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」が、新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほか60館で、5月30日から2週間限定でリバイバル上映されることが分かった。