光る君へ:まひろを利用しようとした周明の気持ちとは? 松下洸平「優しそうな表情は決してウソではなかった」

NHK大河ドラマ「光る君へ」で周明を演じる松下洸平さん(右)とまひろ役の吉高由里子さん (C)NHK
1 / 10
NHK大河ドラマ「光る君へ」で周明を演じる松下洸平さん(右)とまひろ役の吉高由里子さん (C)NHK

 俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)で謎めいた宋の見習い医師・周明を演じている松下洸平さん。6月16日放送の第24回「忘れえぬ人」では、まひろ(吉高さん)と「早く宋に行きたい」と口にし、朝廷に宋との交易を受け入れるよう左大臣の道長(柄本佑さん)に手紙を書くよう求めるも、まひろにウソを見抜かれ、拒絶される姿が描かれた。「周明の優しそうな表情は決してウソではなかった」という松下さんが、まひろを利用しようとした周明の気持ちについて語った。

ウナギノボリ

 松下さんは「周明は見習い医師ではありますが、宋と日本の交易を結ぶという密命を背負って上陸しました。その目的を果たすために、まひろを利用しようと企んで接近したことは確かです」と話す。

 「けれども彼女に近づけば近づくほど、『今までの人生に、こういう人と出会っていたら、自分の人生は変わっていたかもしれないな』という気持ちを抱くほどに心の変化がありました。彼は日本にいたときも宋で働いていたときもあまり心を開かなかったと思いますし、ずっと孤独だったはず。そんながちがちに固まっていた自分の心をまひろの笑顔が少しほぐしてくれたような気がします。だからこそ彼女と話すときにふと見せる、周明の優しそうな表情は決してウソではなかったのだと思います」

 自分で割った陶器のかけらを手に、まひろを脅し、道長へ文を書くよう迫った周明。

 「彼女と過ごした時間や交わした会話は周明にとって、きっとかけがえのないものでとても楽しかったのだと思います。それゆえに自分の本当の気持ちと果たすべき使命があまりに裏腹で嚙(か)み合わない。自らの出世欲や朱仁聡(ヂュレンツォン、浩歌さん)の期待に応えたいという思いとの葛藤により、張り詰めていたものがプツンと切れ、心がぐちゃぐちゃになってしまった瞬間の突発的な行動だったのかなと振り返っています」

写真を見る全 10 枚

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画