波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
故・田村正和さん演じる刑事・古畑任三郎が、完全犯罪をもくろむ犯人たちの難解なトリックを、卓越した推理力で解いていくフジテレビの人気ドラマシリーズ「古畑任三郎」。1994年の放送開始から30周年を迎えたことを記念して、フジテレビの平日午後1時50分~3時45分の再放送枠「ハッピーアワー」で放送している(関東ローカル)。今回のシリーズ再放送の大トリを飾る、6月21日放送の「ファイナル」シリーズ3作目を紹介する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
俳優の松嶋菜々子さんらがゲスト出演した2006年1月5日初放送の「古畑任三郎ファイナル『ラスト・ダンス』」を放送。出演は田村さん、松嶋さん、西村雅彦(まさ彦)さん、小日向文世さん、石井正則さん、松金よね子さんら。脚本は三谷幸喜さん。同回は配信されておらず、地上波のフジテレビのみの再放送となる。
物語は……颯爽とテレビ局の廊下を歩く加賀美京子こと大野かえで(松嶋さん)。すれ違うスタッフは皆一様に売れっ子の作家であるかえでにあいさつする。かえでが手がけた連続ドラマの完成披露試写が行われ、作品の出来に満足の様子だった。
大勢の関係者がいる打ち上げ会場の壇上で、かえではスピーチしていた。派手目なメーク、俳優を思わせるような衣装。社交的な彼女はいつも華やかなスポットライトを浴びていた。
高級マンションの一室ではもみじ(松嶋さん、二役)がパソコンの前でキーボードをたたいていた。化粧もせず、地味な装いのもみじはかえでの双子の姉であり、もう一人の加賀美京子。外出も滅多にせず不器用で、妹のかえでとは大違いだった。
カフェテラスでは、ダンスの教本を手に古畑(田村さん)が座っていた。車が止まり、かえでが駆け寄る。古畑は、かえでが手がけた連続ドラマの監修を務めており、以前からかえでと面識があった。今回は次回作の打ち合わせに来ていた。
古畑はかえでの魅力にすっかりとりこになったようで、実は、打ち上げの日、2人はダンスホールへと抜け駆けしていた。2人でチークダンスを踊り、華麗に踊るかえでに対して、慣れないステップの古畑は、つい足を踏んでしまう……。バランスを崩したかえでを助けようとして2人は抱き合ったまま……。
かえでは急に姉もみじに呼び出され、早々に店を去る。戻りを待っていた古畑だったが、このときすでに計画は実行されていた……。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第4話が、4月26日に放送される。第4話は…
人気怪獣映画シリーズ「ゴジラ」のハリウッドリメーク版「GODZILLA ゴジラ」(2014年)の続編「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」(2019年)が、BS12 トゥエルビで…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。4月20日放送の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」では、副題の通り、安田顕さん演…
2025年04月26日 16:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。