上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
NHKは、放送100年企画としてNHKスペシャルの大型シリーズ「新ジャポニズム」を、1月5日にスタートさせる。同シリーズでは、世界の人々から幅広い人気を得ているマンガ、アニメ、音楽、食、デザインなどの日本カルチャーを特集。熱気に満ちた世界各地の現場を訪ね、現地の人々や文化との交流を描く。さらに、日本の歴史をたどり、世界を魅了するカルチャーが育まれた背景を読み解いていく。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
初回は「第1集 MANGA わたしを解き放つ物語」と題して、5日午後9時15分からNHK総合で放送。テーマは日本のマンガ。アニメも含めると世界の10億人がファンになっていると推計される。熱狂の理由は「世界の混沌」にあると海外の研究者は分析。日本マンガの多様で、真実味を帯びたキャラクターや物語に、厳しい現実を前にした人々が自分を重ねているという。
番組はウクライナ、ジンバブエなど世界各地のファンを取材し、世界的なヒットマンガを生み出す現場にも迫る。ナビゲーターは、2025年の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で、日本のメディア産業やポップカルチャーの礎を築いたとされる主人公・蔦屋重三郎を演じる横浜流星さん。
手塚治虫さんのマンガ「リボンの騎士」の入手困難なエピソードや幻のエピソードなどを集めた「リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ」(立東舎)が6月17日に発売されることが明らかになった…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中のマンガ「カグラバチ」のコミックスのデジタル版を含む累計発行部数が220万部を突破することが分かった。コミックス最新7巻が5月2日に発売され…
にゃんにゃんファクトリーさんのマンガ「ヤニねこ」(講談社)とまるよのかもめさんのマンガ「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」(白泉社)が、4月28日発売のマンガ誌「ヤングマガジン」(…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…
2025年04月28日 07:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。