Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
俳優の橋本環奈さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」(総合、月~土曜午前8時ほか)で、結(橋本さん)が働く大阪新淀川記念病院の消化器内科医・森下直久を演じている馬場徹さん。森下のキャラクターや、コロナ禍の医療現場を演じる思いについて語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「おむすび」への出演が決まったときを振り返り、馬場さんは「ドラマを見るのが好きで、一視聴者として『おむすび』を楽しく拝見していたら出演のお話をいただきました。まだ3、4週あたりの放送で結ちゃんがギャルに心をつかまれていくような部分だったので、僕はどんな役で出るんだろう? というのが最初に思ったことでした」と笑う。
馬場さんが演じる森下は、 医師としての責任感の強さから、患者のことを全て把握しておかないと気が済まないキャラクター。
馬場さんは「一見、人当たりが強くて頑固な感じですが、本当は患者さんファーストで親身に思っている優しくて真面目な人物だと思います。でも、森下先生自身が、がんばりすぎて疲労もたまっていて、うまくコミュニケーションが取れなかったり気難しくなっていたりするんですよね。根っこで患者さんをとても大切に思っているからこそ、自分の患者さんをNSTに預けられないという気持ちもあったと思います」と分析する。
「ちょっと意固地な部分もありますが、結やNSTのメンバーが自分の患者さんと触れ合っていくのを見て、自分が患者さんに気を遣わせてしまっていたことに気づくなど、医者として少しづつ考え方が変わっていっているのではないでしょうか。『森下先生が怖いから話せなかった』と患者さんのご家族に言われるシーンは印象的でしたね。これで彼の心が動いて変わっていくんだなと、演じながら実感しました。後半は『こうしたいんですけど』という結ちゃんからの提案も素直に受け入れていて、森下くんはだいぶ大人になったんじゃないかな(笑)」
現在放送中の第23週「離れとってもつながっとうけん」では、コロナ禍の医療現場の様子が描かれている。
馬場さんは「当時、『お医者さんってこんなに大変なことをしてくれていたんだ』と分かってもらえると思います。僕らは撮影だから防護服を脱いだり着たりできますが、実際には1日中あの格好で医療をされていたなんて、本当に大変だっただろうなと頭が下がる思いです」と語る。
「密閉性の高いマスクをして、さらにその上に不織布のマスクをして患者さんごとに不織布マスクをつけかえたり、手袋を2重につけて患者さんごとに捨てたりと細かく神経を使ってくださっていたんだと、役を通して実感しました。お芝居していてもマスクで密閉されてるので息がしづらいし、口が思うように動かなくて。目元もメガネをつけているから、くもってしっかり見ないと共演者さんがどなたか分からないくらいでした」
最後に、視聴者に向けて「朝ドラの後半ということで重めのシーンもありますが、最後までご覧いただけたらうれしいです。また僕自身の年齢が30半ばになったこともあり、『おむすび』を見て栄養や体に入れるものの大切さを実感するようになりました。最近は食物繊維が豊富なものを食べたりお酢を積極的に摂取したりと腸活を心がけていますし、これを習慣化させたいなと思っています。ドラマを通して、視聴者の皆さんに少しでも食事や健康への関心を持ってもらえたらうれしいです」とメッセージを送った。
俳優の間宮祥太朗さん主演の連続ドラマ「イグナイト -法の無法者-」(TBS系、金曜午後10時)が、4月18日にスタートする。ドラマは、訴訟をたきつけて大金を稼ぐ弁護士を描くダーク…
俳優の當真あみさんが、日本テレビ系で7月期に放送されるドラマ「ちはやふる-めぐり-」で連続ドラマ初主演を務めることが4月18日、分かった。2016年に「-上の句-」「-下の句-」…
ロックバンド「ELLEGARDEN」が4月17日、英国のロックバンド「FEEDER」と組んで東京ガーデンシアター(東京都江東区)で開催したジョイントツアー「Sonic Bridg…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。同話では、…
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)。4月21日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。