古江彩佳選手:2大会連続トップ3「しっかり集中して上位を目指す」 日本勢13選手が「フォード選手権」に出場 開幕直前インタビュー(前編)

「フォード選手権」開幕直前のインタビューに応じる日本人選手=WOWOW提供
1 / 7
「フォード選手権」開幕直前のインタビューに応じる日本人選手=WOWOW提供

 LPGA女子ゴルフツアー「フォード選手権」が3月28日(日本時間)、米アリゾナ州のワールウインドGCで開幕し、WOWOWでは4日間にわたるプレーを連日生中継する。前大会の「ブルー・ベイ LPGA」で優勝した竹田麗央選手、2大会連続トップ3の古江彩佳選手、2月にタイで優勝争いを演じた岩井明愛、日米で2週連続優勝を目指す吉田優利選手らシーズン序盤から活躍著しい日本勢は、今季初となるツアーメンバー13 人がフル参戦する。開幕を前に、選手たちが意気込みを語った。前編と後編で届ける。

あなたにオススメ

 ◇古江彩佳選手

 ーー春のアジアシリーズを戦い終えて2週間経ちましたが、振り返っていただけますか?

 本当に毎週のように暑くて、体調面とかも注意しながらのゴルフだったと思うんですけど、その中でうまく対応していけた方かなと思います。

 ーー今週も暑さがあると思うのですが、コースの印象はいかがですか?

 すごく乾燥していますし、標高が高いのもあり、いつもよりボールが飛ぶと思います。その辺を注意しながら、転がりが多いコースかなと思うので、うまく計算して行けたらいいなと思います。

 ーー所々フェアウェイにもバンカーとかありますけど、どのあたりがキーポイントとなってきますか?

 しっかりフェアウェイキープをして、グリーンやその周りにもアンジュレーションがあるので、その辺を注意しながら、まずはグリーンオンを目指していけたらいいなと思います。

 ーー今週に向けて意気込みをお願いします。

 今週も自分らしく楽しくできるように、しっかり集中して上位を目指したいと思います。

 ◇山下美夢有選手

 ーーまずは前回のアジアシリーズを振り返ってもらえますか?

 ショット的にも結構いい感じで回れていたんですけど、なかなか最終日に伸ばすことができず、悔しい結果で終わってしまったので、今週からまたしっかり頑張りたいと思います。

 ーー2週間のオフはどのように過ごされましたか?

 初めて韓国ツアーにも出られてすごく楽しかったですし、その後の1週間も今週に向けてしっかり準備できたと思います。

 ーーこのコースの印象はどうでしょうか?

 コースはすごいランも出ますし、下が固いのでやっぱり縦距離がなかなか合わせづらいのかなと感じたので、しっかりその縦距離を合わせられるように頑張りたいです。

 ーー今週に向けて意気込みをお願いします。

 まずはしっかり予選通過して、4日間しっかりアンダーパーで回れるように頑張りたいと思います。

 ◇竹田麗央選手

 ーーブルー・ベイLPGAでの優勝から 2 週間のオフがありましたが、お祝いなどされましたか?

 いろんな方からメッセージをいただいたり、熊本にも帰ったりして、すごく良い2週間だったかなと思います。

 ーー自信になった部分などはありましたか?

 優勝争いの中で最後に勝つことができたので、そこはすごく自信になったかなと思います。

 ーー今週はこれまでのコースとはだいぶ違う印象かと思いますが、どうでしょうか?

 結構ラフとかはそんな無くて、サンドみたいな砂漠みたいな感じで、でもフラットなコースですごくいい感じかなと思います。

 ーー今週に向けての意気込みをお願いします。

 今週もしっかり4日間ベストを尽くして頑張ります。

 ◇岩井明愛選手

 ーー先週は国内ツアー、今週はLPGAツアーという連戦になりますが、まずは先週を振り返ってもらえますか?

 先週もタフなコースでやれて幸せでした。たくさんのギャラリーの皆さんもいらっしゃって、本当に楽しかったです。

 ーー最終日はすごく良いゴルフをしていましたが、つかんだものや手ごたえはいかがでしたか?

 つかんだものはないですけど、課題というか。パッティングを打ちきれなかったりとかがあったので、今週それも生かして、ちゃんと打ち切れればいいかなと思います。

 ーーアジアシリーズのホンダLPGAタイランドでは優勝争いに加わり、先週も良いゴルフと、良い流れでこっちに入ってきたと思いますが、その辺はどう感じていますか?

 タイで優勝争いできたのはすごく嬉しかったんですけど、勝負には負けてしまいました。もっとたくさん優勝争いをしてチャンスがあったら、いつか優勝できればいいかなと思います。

 ◇西郷真央選手

 ーーブルー・ベイLPGAから2週間空きがありましたが、どのように過ごされていましたか?

 ちょっと体調崩していたのもあったので、最初の 1 週間は体調の回復に向けてしっかり休養を取って、残りの1週間でクラブ調整やトレーニングだったりっていうのを詰め込んだ期間だったかなと思います。

 ーーアジアの3連戦では33 位(ホンダLPGAタイランド)、11位(HSBC 女子世界選手権)、5位(ブルー・ベイLPGA)と、だんだん順位を上げていきました。何か特別に手応えを感じている部分もありましたか?

 あまり自分の中ではショットが良くなかったのですが、そんな中でも終盤に成績を上げられたのは良かったと思います。ただ、やっぱり自分の納得できるショットが打てなかったことが多かったので、そこはまだまだ課題かなと感じました。

 ーーこのコースは初めてだと思いますが、回ってみた印象や自分の強みを生かせる部分や難しい部分などありますか?

 グリーンが結構仕上がっていると感じたので、落としどころと距離感の合わせ方も大事になってくると思います。また、フェアウェイもしっかり硬いので飛距離は出てくれるんじゃないかなっていうところで、やっぱりセカンドショット・グリーンを狙うショットが一番気になってくるかなと思います。

 ーー今週の意気込みをお願いします。

 ちょっとずつ自分の打ちたいショットが打てる回数が増えてきてるかな、っていう手応えはあるので、それを試合で4日間維持できるように頑張りたいです。

 ◇畑岡奈紗選手

 ーー日本に帰って何か楽しいことなどはしましたか?

 ブルー・ベイ LPGA のあと結構疲れてしまって、あまりどこかに行くというのはできなかったですが、2回ほど岩盤浴に行きました」

 ーーアジアシリーズでは、HSBC女子世界選手権で14位タイ、ブルー・ベイLPGAで 8 位タイと順位を上げてきていますが、ご自身の中で手ごたえはありますか?

 もう少しティショットだったり、グリーン周りだったりができたら…とどうしても思いますが、徐々に良くなってきている部分もあるので、しっかりその辺を伸ばしていって上位で常にプレーできるようにしたいなと思います。

 ーーこの大会は昨年26位タイでした。コースは違いますが、砂漠のコースという点ではどういう印象をお持ちですか?

 アリゾナは標高も少し高く、かなりボールも飛びますし、ドライなのでフェアウェイも硬く仕上がっていて、距離が稼げるところがいいかなと思います。

 ーー今週への意気込みをお願いします。

 新しいコースですけど、自分向きのコースかなと思いますし、しっかりマネジメントして良いゴルフができればなと思います。

 ※……WOWOWはフォード選手権を連日生中継する。第1日(3月28日)、第2日(29日)、第3日(30日)、最終日(31日)の4日間とも午前7時からWOWOWライブ、WOWOWオンデマンドで生放送・ライブ配信。日本人選手のプレーを中継する「日本人選手専用カメラ」(通常版)をWOWOWオンデマンドでライブ配信する。

写真を見る全 7 枚

テレビ 最新記事