ドキュメント72時間:横浜のさまざまな場所へ パンの移動販売車に密着 “待つ人”それぞれの事情、そこにはどんな出会いが?

5月16日放送の「ドキュメント72時間」 (C)NHK
1 / 5
5月16日放送の「ドキュメント72時間」 (C)NHK

 NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」(総合、金曜午後10時)。5月16日は、パンの移動販売車に3日間密着。色とりどりのパンを乗せた軽トラックは、集合住宅や会社など、横浜のさまざまな場所を巡っていく。春、どんな人たちがパンを待っているのか。
 あんパンや食パン、ツナドッグやドーナツなど、軽トラックの荷台に並ぶ色とりどりのパン。近くにコンビニがないという郊外のマンション、買い物に出かけられない高齢者が入居する施設、人々が忙しく働く会社や学校など、横浜のさまざまな場所を販売車が巡っていく。

あなたにオススメ

 自分のために、誰かのために、子供からご年配まで、パンを待つ人それぞれの事情。春、どんな出会いがあるだろうか。

 番組は、毎回一つの現場にカメラを据え、そこで起きるさまざまな人間模様を72時間にわたって定点観測するドキュメンタリー番組。偶然出会った人たちの話に耳を傾け、“今”という時代を切り取る。

写真を見る全 5 枚

テレビ 最新記事