対岸の家事~これが、私の生きる道!~:「2人目ってどうすればできると思いますか?」 “詩穂”多部未華子の悩みに「リアル」「こんな夫婦、実は多いのかも」(ネタバレあり)

ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第8話の一場面(C)TBS
1 / 5
ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」第8話の一場面(C)TBS

 俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第8話が、5月20日に放送された。詩穂(多部さん)が、第2子について悩む展開で、SNSで話題になった。

あなたにオススメ

 ◇以下、ネタバレがあります

 虎朗(一ノ瀬ワタルさん)と第2子を授かるタイミングについて話した詩穂。自分たちがセックスレス状態にあることに気づく。

 「2人目ってどうすればできると思いますか?」と、中谷(ディーン・フジオカさん)に聞いた詩穂。「えっ? どうすればできるって。じゃあ、苺ちゃん(永井花奈ちゃん)はどうやって?」とびっくりする中谷に「そういう意味じゃなくて」と詩穂。もちろん夫のことは好きだが、男女というより「家族」になってしまったことを話した。

 ある日、詩穂は「今夜だったらできるかも」と虎朗に伝える。しかし、虎朗から「ごめん。今夜はちょっと。別に嫌とかじゃなくて……」と言われてしまう詩穂だった。

 SNS上では「セックスレスにも切り込むのね。リアルでいい! 家族になっちゃうよね、すごく良くわかる」「2人目問題のギクシャク具合とかわかるわかると共感しまくり」「2人目問題あるある~」「2人目問題は本当に難しいよね」「詩穂と虎朗の“家族”になりすぎた距離に息が止まりそうだった。こんな夫婦、実は多いのかも」と話題になった。

写真を見る全 5 枚

テレビ 最新記事