アメトーーク!
ハンサム芸人、その後…
6月12日(木)放送分
タレントの山田邦子さんが、5月23日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。ドラマで共演した夏目雅子さんの思い出や昨年会長に就任した日本喜劇人協会のことなどを語った。
あなたにオススメ
【PR】忙しい毎日に癒やしと元気を 実写版「リロ&スティッチ」がくれる“新しい感動”
山田さんのデビューはドラマだった。夏目さんや伴淳三郎さん、宇津井健さん、山岡久乃さんらが出演していた。中でも夏目さんは「きれいでした」と思い出を語る。「私も山田家の中では可愛いと言われて育ったんですけど、どうやら私は『面白い』で(ドラマに)呼ばれたんだなとよく分かりました」と笑う。
撮影カメラの向こう側には大勢のスタッフがいることを夏目さんが教えてくれたという。「看護婦さんの役だから、(画面に)映っちゃうから、ちゃんとしたのを着なさいと言って、下着を一緒に買いに行っていただいた。ドーランを、指でこう、細かいところまでやった方がいいとか(教えてくれた)」と振り返る。
70年続く日本喜劇人協会の会長に昨年就任した。「小松政夫さんが私の前の10代目だったんです。その後コロナもありまして、宙ぶらりんだったんで、面倒くさいから私に回ってきたんじゃないかなと思います」と語る。初代会長は榎本健一さん。その後は柳家金語楼さんや森光子さん、森繁久弥さん、三木のり平さんらが会長を務めたという。
会長になるきっかけは「立ち話なんです。書類とか届くのかと思ったら、お笑いの番組に出た時に作家の先生たちが見に来てくださっていて、何かあるなと思ったら、廊下に呼ばれて、『会長。会長だから一つよろしく』みたいな」。何も決まっていないので、今いろいろなところに「お願いします、何かやらせてください」と声をかけているという。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、6月16日から第12週「逆転しない正義」に入る。あらすじと場面カットが公開された。
“我こそは芸能界ナンバーワンの芸能通”と自負するタレントが集まり、芸能人にまつわるさまざまな問題にトライするバラエティー特番「小泉孝太郎&かまいたちの芸能人テスト」が、6月14日…
テレビ東京の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。6月14日の放送は、「アンパンマン」作者のやなせたかしさんが暮らした東京新宿・四谷三丁目を特集する。
2000~01年に放送された特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」の放送25周年を記念した展覧会「超クウガ展」が、東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区)で6月14日…
俳優のオダギリジョーさんが6月13日、主演を務めた特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」(2000~01年)の放送25周年を記念した展覧会「超クウガ展」を訪れた。