名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
人気マンガ「北斗の拳」の主人公ケンシロウに、スワロフスキー製のクリスタル約50万個をちりばめた時価1000万円相当の等身大フィギュアが25日、東京・銀座の玩具店「博品館TOY PARK」で披露された。31日まで同店で展示され、11月1~30日に羽田空港にある「博品館TOY PARK」前で披露した後、12月11日からインターネットオークションにかけられる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
フィギュアは、海洋堂の制作で高さ185センチ。デザイナー10人が3カ月がかりで制作し、52種類のクリスタルを使い分け、服の部分はすき間なくびっしりと、目の部分にも装飾を施し、トレードマークになっている胸の「北斗七星」の傷には大粒のクリスタルを付けた。午後6時すぎにケンシロウが姿を見せると、通りかかった年輩の夫婦が珍しそうに眺めたり、サラリーマンや若い女性が携帯電話を向けて撮影していた。
展示は、博品館の開店時間の午前11時~午後8時。オークションはヤフーオークションで予定されており、当初、11月中旬の予定だったが12月11日に変更した。落札額は777円から始まる予定で、落札額の10%相当をチャリティーとして寄付する予定。
「北斗の拳」は武論尊さん原作、原哲夫さん画で、83~88年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたマンガ。暴力が支配する核戦争後の世界を舞台に、伝説の暗殺拳「北斗神拳」の伝承者ケンシロウが、強敵たちと戦っていく生きざまを描いており、敵を倒す寸前に告げる「お前はもう死んでいる」などのせりふも人気になった。(毎日新聞デジタル)
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。2月17~22日に発売される主なコミックスは約360タイトル。「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中の高橋留美子さんの最新作「MAO…
古舘春一さんの人気バレーボールマンガが原作のアニメ「ハイキュー!!」の劇場版「劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」(満仲勧監督)が、3月3日から各動画配信サービスで見放題配信…
「次にくるマンガ大賞2022」でコミックス部門1位に選ばれたことも話題のつるまいかださんのフィギュアスケートマンガが原作のテレビアニメ「メダリスト」のイベントが2月16日、東京ス…
人気格闘マンガ「キン肉マン」のテレビアニメ新シリーズ「『キン肉マン』完璧超人始祖編」の第17話「見たか同志たち!命を賭した敵討ち!!」が、CBCテレビ・TBS系のアニメ枠「アガル…