薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
9月2日から取り壊しが始まる東京都千代田区一ツ橋の小学館ビルに、「20世紀少年」の浦沢直樹さんや、「究極超人あ~る」のゆうきまさみさんら人気マンガ家25人が豪華な“落書き”を手掛けて話題となっている。同ビル1階の打ち合わせスペースの壁や柱、窓ガラスに描かれており、白山通りからガラス越しに眺めることができるため、期間限定の新名所となりそうだ。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
小学館ビルは1967年に完成した地上9階地下3階の鉄筋コンクリート造り。東日本大震災を機に耐震強度を見直し、4度目の建て替えを進めている。落書き大会は週刊ビッグコミックスピリッツの編集部を中心に、最後に楽しい企画をと考えたのがきっかけ。
描かれているのは、ピカチュウや「YAWARA!」の猪熊柔、「名探偵コナン」の江戸川コナンなどが描かれており、中には「グラゼニ」(講談社)や「ケロロ軍曹」(角川書店)など、出版社の枠を超えた絵も楽しめる。大きなものは1メートルあり、中にはマンガ家からの感謝の言葉、エールなどもある。
“落書き”は外からガラス越しに眺められ、8月16日までは特別に午後8時まで室内を点灯して展覧する。取り壊し後の扱いは未定。(毎日新聞デジタル)
人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸代監督)の観客動員数が247万人を突破したことが分かった。興行収入は30億円に迫…
テレビ朝日と動画配信サービス「TELASA」による恋愛ドラマシリーズ「きみは面倒な婚約者」の最終第6話が3月31日にTELASAで配信を開始した。
諫山創さんの人気マンガ「進撃の巨人」のポータルサイトが3月31日、開設された。マンガ、アニメなど「進撃の巨人」に関する情報を網羅したサイトで、トップページのビジュアルはマンガ、ア…
古舘春一さんの人気バレーボールマンガ「ハイキュー!!」のファン感謝イベント「ハイキュー!! FAN PARK」の来場者記念品として、「リヨンソー」缶バッジ、「たまでん」クリアファ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」の公開を記念して、ハードグミ「忍者めし」の第2弾…
2025年03月31日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。