俳優の石丸幹二さんが21日、東京都内で行われた映画「チャップリンからの贈りもの」(グザビエ・ボーボワ監督)の公開記念イベントに登場。チャップリンの名作を世界で初めて舞台化した「ライムライト」で主役を務めている石丸さんは「どの映画を見ても愛くるしい。見ている人たちに、この人はいい人だなと思わせる」といい、「俳優の一人として学びたいところ。彼の映画は、僕にとってテキストであり、バイブルかもしれません」と、熱い思いを語った。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
「チャップリンからの贈りもの」は、喜劇王チャップリンの遺体が盗まれた実在の事件がモチーフになっている。ドジで貧しい移民の中年男2人組の友情を軸に、チャップリン作品へのオマージュをちりばめたヒューマン作品で、カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ作「神々と男たち」(2010年)のボーボワ監督がメガホンをとった。
イベントには、石丸さんのほか、舞台「ライムライト」の台本を手がけた日本チャップリン協会会長の大野裕之さんも登場。チャップリンが監督、主演を務めた映画「街の灯」のメーキング映像の一部が世界初上映された。大野さんは、映像がチャップリン演じるホームレスが盲目の花売り娘と出会うシーンだと説明し、「700回撮り直して1年後にやっとオーケーが出た」という驚きのエピソードを明かした。石丸さんは「舞台に出る前に、自分の中に(チャップリンが持っていた)弱者に対する思いや愛があるかと問う。その心を持って人を怒ったり、なだめたり、だましたりする。その根底にはやはり愛がある」と、さらにチャップリンの魅力を熱弁していた。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…