薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
俳優の竹内涼真さんが20日、東京都内で行われた映画「青空エール」(三木孝浩監督)の初日舞台あいさつに登場した。開催中のリオデジャネイロ五輪で日本人選手の活躍を喜びながら「2020年開催の東京五輪までの目標」について聞かれると「五輪(開催中)は晴れていてほしい。天気に影響力がある人と言えば、松岡修造さんだと思うんですよ」とおどけ「その座を奪いにいきたい!」と大声を上げながら「本当に尊敬していて、自分も似ていると言われるんですよ。あの爆発力は日本に必要だと思っていて、人を元気にできる存在になっていたい。(2020年までに)弟子入りしているかも」と宣言した。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
初日舞台あいさつには、竹内さん、主演の土屋太鳳さんのほか、葉山奨之さん、堀井新太さん、松井愛莉さん、上野樹里さん、三木監督も出席。司会はフリーアナウンサーの上田まりえさんが務めた。さらに「東京五輪までの目標」を聞かれた土屋さんが答えを考えている間に、上野さんは上田アナから、「上野さんは?」とむちゃぶりされ、「私? なんで急に」と驚きながら「いい作品に出会って、いい演技をして自己ベストを更新していきたい」と、拍手と笑いを誘った。土屋さんは「女優を続けていたいな。(体育大に通っているので)2020年は何か(五輪と)関われたらいいな」とほほ笑んだ。
また、リオ五輪で印象に残ったエピソードを聞かれた竹内さんは「レスリングの吉田沙保里選手」といい「金メダルを獲ることしか考えてなくて、銀で涙を流した吉田選手のモチベーションの高さがすごかった」と目を輝かせた。
「青空エール」は、河原和音さんが「別冊マーガレット」(集英社)で2008年から15年10月まで連載し、累計発行部数が390万部を突破している人気マンガが原作。土屋さん演じる主人公・小野つばさは、吹奏楽の名門・白翔高校に入学。竹内さん演じる野球部の山田大介と励まし合いながら、共に甲子園を目指す……というストーリー。司会はフリーアナウンサーの上田まりえさんが務めた。
映画「ガメラ2 レギオン襲来」に登場するレギオンのフィギュアが、バンダイスピリッツの「S.H.MonsterArts」シリーズから「S.H.MonsterArts レギオン」とし…
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演し、2024年1月期に東海テレビ・フジテレビ系で放送され話題となった連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(通称…
人気ゲーム「マインクラフト」の世界を初実写映画化した「マインクラフト/ザ・ムービー」(ジャレッド・ヘス監督、4月25日公開)のキャラクターポスター12点が公開された。
3月24日に発表された21~23日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作で、日本では昨年12月に公開された「モアナと伝説の海2」(デイブ・デリック・ジュニア監督ほか)が、3月26日からディズニープラスで見放…