TSUTAYAで加盟店にゲームソフトの商品提案をしているマーチャンダイザー(MD)の松尾武人さん。バイヤー歴10年以上の松尾さんは、その経験からソフトの特徴に合わせた商品展開を得意としている。ベテランバイヤーがヒットの流れを解析し、今後の動きを予想する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-」(PS4・Vita、バンダイナムコエンターテインメント)がワンツーを飾りました。両ハードとも期待通りの売れ行きで、特にPS4版の好調ぶりが目を引きます。PS3からPS4へのユーザーの移行がうまくいっているといえるでしょう。「ワールド オブ ファイナルファンタジー」(同、スクウェア・エニックス)も想定どおりの売れ行きで、両ハードの比率は半々といったところ。「クローズ BURNING EDGE」(PS4、バンダイナムコエンターテインメント)は品切れしています。
「コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア」(PS4、SIE)、「ドラゴンボール ゼノバース2」(同、バンダイナムコエンターテインメント)といった注目作が上位を占めそう。中でも「コール オブ デューティ~」は、名作「モダン・ウォーフェア」のリマスター版が付いた「レガシーエディション」の予約が圧倒的ですね。「ドラゴンボール ゼノバース2」は、前作がものすごく売れただけに今回も期待できそう。予約も絶好調です。
◇ランキングは次の通り(24~30日・TSUTAYA調べ・限定版含む)
1位 ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-(Vita)
2位 ソードアート・オンライン-ホロウ・リアリゼーション-(PS4)
3位 ワールド オブ ファイナルファンタジー(Vita)
4位 ワールド オブ ファイナルファンタジー(PS4)
5位 バトルフィールド1(PS4)
6位 ベルセルク無双(PS4)
7位 タイタンフォール2
8位 マフィア3
9位 ベルセルク無双(Vita)
10位 マリオパーティ スターラッシュ(3DS)
松尾武人(まつお・たけと) TSUTAYAゲームリサイクル企画グループ リーダー
「GAME TSUTAYA」加盟約550店に新作ゲームの商品提案をするマーチャンダイザー。1996年から家電量販店でゲームのバイヤーを担当。2002年にTSUTAYA入社後も一貫してバイヤーの道を歩んできた。ネオジオCDを2台購入したほどの格闘ゲーム好きだったが、現在は携帯版ドラクエなどで遊ぶ日々が続いている。
人気スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」の初の劇場版アニメ「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」…
オープンワールドのアクションアドベンチャーゲーム「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」のオンラインマルチプレーモード「Legends/冥人奇譚」がアニメ…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのガンプラ(プラモデル)を使った完全新作ミニチュアゲーム「GUNDAM ASSEMBLE(ガンダムアッセンブル)」(バンダイスピリッツ)が発売される…
人気ゲーム「スーパーロボット大戦OG」シリーズに登場するアストラナガンのプラモデル「SMP[SHOKUGAN MODELING PROJECT]スーパーロボット大戦OG アストラ…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に、新規MS(モビルスーツ)の「UR[M0488] νガンダム(LFF&ハイパー・メガ・バズーカ…