アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
宮藤官九郎さん脚本のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)の最終第47回「時間よ止まれ」(12月15日放送)に、モデルで女優の清田みくりさんが聖火ランナーの鈴木久美江役で出演することが分かった。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
清田さんは2002年8月20日生まれ、和歌山県出身の17歳。2018年よりドラマ、映画などに出演し、今後の活躍が期待される新人女優で、クリエーターズサイト「Negative pop」のモデルも務めている。
最終回で、聖火リレーの最終走者・坂井義則(井之脇海さん)にトーチを引き継ぐ当時、中学3年生の鈴木久美江を演じた清田さん。役どころについて「(鈴木久美江は)走り高跳びの選手で、1964年東京オリンピックでは最後から2番目の聖火ランナーです。(実在の)鈴木久美江さんに対して、どの言葉が似合うかとても迷いましたが、屈託のない前向きな方だと思います。私自身、実在する方を演じることが初めてだったので、内面や走り方はもちろん、当時の鈴木久美江さんの髪形に近付けるため10センチほど髪を切って撮影に挑みました。撮影前も撮影中も正解を求めてずっと悩んでいました」と語る。
出演が決まった際の心境について「ごくありふれた反応ですが、まずとても驚きました。結果が“もう出たのか?”というくらい早かったからかもしれません。その後すぐに、ものすごく大きなうれしさがやってきました。選んでいただいたからには、自分で自分に圧をかけて頑張ろう、と思いました」と振り返る。
撮影中は「本当に、幸せな一時でした。周りからの声援や、視界に入ってくる景色など、ああこれは忘れられないなと。鈴木久美江さんも、一番印象に残っている出来事だと言っていた、とお聞きしていたので、そこは共鳴できたかもとうれしくなりました」と話していて、「オリンピックという世界的な大イベントは、さまざまな出来事を乗り越えて、今日まで続いているんだと感じます。きっと見る人の心を打つものになっているだろうなと思うので、ぜひご覧いただきたいです」と呼びかけていた。
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(2月8~14日)は、人気声優の山口勝平さんが17日放送のフジテレビ系“月9”ドラマ「119エマージェンシーコ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…