対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の竹内涼真さん主演の連続ドラマ「君と世界が終わる日に」(日本テレビ系、日曜午後10時半)第7話が、2月28日に放送された。劇中には、滝藤賢一さん演じる研究者・首藤が大声を上げながら取り乱したり、顔を血まみれにしながら笑うシーンが登場し、視聴者の間では「首藤教授の狂気が……」「尋常じゃない」「ゴーレムより怖い」と反響が広がった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、“生ける屍(しかばね)=ゴーレム”が出現した終末世界を舞台に描くサバイバルラブストーリー。第7話では、ゴーレムに噛(か)まれたミンジュン(キム・ジェヒョンさん)を救うべく、ワクチンを求めて響(竹内さん)が首藤の右腕・ジアン(玄理さん)に投降。ミンジュンの姉でもあるジアンは、実は響を手助けしようとしていた。
ジアンに連れられ駐屯地内の研究室を訪れた響は、ワクチンの保管場所とされる冷凍保存装置を開けようと、力ずくで電源を破壊。しかし、冷凍保存装置の中にワクチンはなく、ジアンも衝撃を受ける。そして、電源が破壊されたことで鳴ったアラートにより、首藤が研究室に駆け付ける。首藤は温度が上昇する装置を見て、これまでにないほど取り乱す……と展開した。
また、冷凍保存装置の中には、ワクチンではなくある謎の物体が入っていた。首藤が必死に装置の機能回復をはかっていたことから、SNSでは装置の中身について「あの発狂ぶりを見るに、首藤の亡くなった奥さんかな」と“首藤教授の妻説”が浮上。「首藤は奥さんを生き返らせようとしてただけで、ワクチンなんて作ってなかったのか?」「奥さんを蘇生させるために人体実験をしてゴーレムウイルスを作ったのか」といった声が上がっている。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。浮気や不倫ではなく、複数の恋人と同…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月4日に放送され、番組の最後に4月7日月曜日のスタジオゲストと番組内容が発表された。